トップページ > 同人ゲーム > 2009年07月19日 > AEeBQhFw

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000321219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part415
うみねこのなく頃に part416

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part415
620 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/19(日) 19:26:03 ID:AEeBQhFw
>>616
あれ2年前だったのか。あの頃中学生だっけ
14か15かw
うみねこのなく頃に part415
641 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/19(日) 19:33:59 ID:AEeBQhFw
>>637
233  スパゲティ [sage]  2009/07/18(土) 19:47:59.66 0
I-I opening ゲーム最初の頃であり、定跡を使うことが多い。
        とはいえチェスは2手で終わる事(フールズ・メイト)もあるので、注意が必要。
I-II first move 最初の一手
I-III dubious move 疑問手。端から見ていて「ホントにそれで良いのかい?」ってな具合の着手です。
             悪手よりはまし、といった感じ。
I-IV blunder フォローのしようがない大悪手の事。その大半は不注意によるミス。
I-V fool’s mate 最短で負ける手順の事。1.f3 e5 2.g4 Qh4 と、黒の2手勝ち。白の急所である、f2を突いた手。

II-I middle game 中盤戦。この辺で相手に手が読まれると危険。
II-I early queen move 序盤からQを出すこと。P・B・Nに迎撃されて、引き返せざるをえなくなる事が多い。
うみねこのなく頃に part415
678 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/19(日) 19:51:45 ID:AEeBQhFw
なんでここで聞くの
うみねこのなく頃に part415
751 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/19(日) 20:34:02 ID:AEeBQhFw
>>749
超楽しそうだな
うみねこのなく頃に part415
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/19(日) 20:49:50 ID:AEeBQhFw
>>769
俺も欲しいなあ
見取り図の上に、戦人たちのフィギュアか何か置いて遊びたい
うみねこのなく頃に part415
843 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/19(日) 21:50:26 ID:AEeBQhFw
また台所にサタンが出た…
真里亞頼む、サソリのお守りをくれ
うみねこのなく頃に part415
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/19(日) 22:03:53 ID:AEeBQhFw
>>862
くらたん…
うみねこのなく頃に part415
979 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/19(日) 22:58:45 ID:AEeBQhFw
>>972
乙であります
うみねこのなく頃に part416
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/19(日) 23:01:13 ID:AEeBQhFw
     __
   ,.r'"::::::;;;`ヽ
   `/ソ^゙ハ从)'
    ヾ( `д)リ           >>1乙だッ!
    .とl::Yiiソつ})三二ニ=-     【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 9
    ,〈;;;∧;〉             http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1247809016/
    (_/ `ー'


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。