トップページ > 同人ゲーム > 2009年07月18日 > ODO1TixA

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1642 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000004584020528



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に Episode1 専用スレ
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part16
うみねこのなく頃に part414
うみねこの真相を発売前から推理するスレ
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 9

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に Episode1 専用スレ
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 16:36:14 ID:ODO1TixA
7話ぐらいで「あぅあぅ」が口癖のかわいい少女ベアトリーチェが出てくるのを期待している俺
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part16
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 16:49:05 ID:ODO1TixA
というかひぐらしはたくさんで過ぎてて正直読んでて疲れてくる
原作(鬼隠し体験版)→原作→アニメ→コミック→祭→祭(カケラ遊び)→小説→原作→絆
何度も同じような文章を読まされる苦痛。だがついつい買ってしまう不思議
うみねこのなく頃に part414
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 16:50:07 ID:ODO1TixA
>>134
だがそれがいい!
うみねこの真相を発売前から推理するスレ
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 16:56:40 ID:ODO1TixA
※薔薇は10月のちょうど親族会議の頃に肉食となり、暴走して人を襲う可能性があります。
あまり近づかないようにしましょう。
※薔薇の棘は猛毒です。刺さった場合、すぐに金蔵氏の愛用する酒で消毒しましょう。
2日以内に消毒できなかった場合、死に至る可能性があります。
うみねこのなく頃に part414
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 17:03:08 ID:ODO1TixA
>>144
残念!
もうオレが出したからな!
あれ?手紙が届いてるな・・・宛先が右代宮真里亜ってなってるぞ。ハハッ誰か間違えて送ってきてやんのwww
しかも送り主オレと同じ名前してるぜww奇跡だろこれwwwwwww
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 9
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 17:09:51 ID:ODO1TixA
『密室でそれぞれが所定の位置で殺された後、天井から壁が降りてきてそれぞれの死体に密室が作られた。』
うみねこのなく頃に part414
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 17:13:47 ID:ODO1TixA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7559501
クソ噴いたwww
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 9
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 17:16:04 ID:ODO1TixA
「館」の定義について詳しく説明を要求する
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 9
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 17:31:03 ID:ODO1TixA
どれだけたくさんの館があっても同じ敷地内なら住所は同じはず。
『彼らは同じ住所の、違う屋敷の同じ名前の部屋で殺された。』
うみねこのなく頃に part414
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 18:00:46 ID:ODO1TixA
>>196
夏妃さんだな
一番クロっぽい気もするけど、右代宮のためにがんばってることとか
いろいろといい人だと思うからクロであってほしくないな
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part16
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 18:10:30 ID:ODO1TixA
原作解のカケラ紡ぎがこれまた苦痛なんだよな
最初一回普通に時間かけてやったあと、ミスせずにクリアすると別の話が出てくるという噂を聞いて2度やらされた
そして小説読んだ後にまた原作プレイで3度目のカケラ紡ぎ。スキップしたかったけど
しっかり読んでいかないと途中でミスるからスキップできんからしぶしぶすべて読んでいく。
これで苦しんだのは俺だけじゃないはずだ
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 9
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 18:33:23 ID:ODO1TixA
よし、一つ謎が解けたな
密室はよくある手として
『犯人が彼らに致命傷を与えた後、彼らが部屋に逃げこみ犯人を避けるため
鍵を掛け、そのまま死亡した。』
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 9
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 18:42:34 ID:ODO1TixA
復唱要求
『外部から針金などでピッキングし、鍵を使わずに開錠することは不可能』
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part16
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 18:44:40 ID:ODO1TixA
>>101
その頃は・・・wikiの存在を知らなかったのだよ・・・・
まぁ知ってたとしても意地でも見なかったろうけどね
うみねこのなく頃に part414
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 18:47:42 ID:ODO1TixA
メタル竜騎士を倒すと大量に経験地が入ります
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 9
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 18:54:55 ID:ODO1TixA
『施錠された状態で扉をはずし、犯行後に扉を付け直した』
うみねこのなく頃に part414
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 18:56:22 ID:ODO1TixA
竜騎士777はラッキー竜騎士で全身が金色に輝いております。

元ネタ分かってくれる人いるのかな
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 9
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 19:29:15 ID:ODO1TixA
『被害者を殺害後、あらかじめ用意したスペアキーで施錠。その後焼却して鍵では無い物にする。これで発見後には鍵が密室内にある1本だけになる』
うみねこのなく頃に part414
318 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 19:33:07 ID:ODO1TixA
>>311
雛見沢症候群と言う自ら首を掻き毟って死ぬ奇病があってだな・・・
六軒島症候群説を考える俺としては犯人と思えない人間が雛見沢的に暴走して殺したり
自殺したりする可能性は大きいと思ってる
うみねこのなく頃に part414
338 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 19:43:03 ID:ODO1TixA
工房のオレは明々後日から夏休み
だがリア充が言うハッピーサマーホリデーとやらとはかけ離れた夏休みになるだろうな
うみねこのなく頃に part414
355 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 19:49:42 ID:ODO1TixA
厨房の頃は俺もニコ厨だったな・・・
学校でパソコン部(通称オタク部)だったから学校のPCでニコニコ見てたりした
いまは専ら友人に薦められたのたまに見るぐらいだな
ここに貼ったのもニコ厨の友人が爆笑しながら教えてくれたやつ
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part16
105 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 21:05:55 ID:ODO1TixA
>>104
それもあったな・・・完全に忘れていた・・・
まだ罪滅ぼしまでしか聞いてなかった気がするけど
それ以降ってもう出てたっけ?
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 9
120 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 21:19:44 ID:ODO1TixA
ふむ
どうやら
【彼らが殺された部屋は密室である】
【彼らが発見された部屋はすべて密室である】
と分けてあるのが怪しい気がするなそれと
【犯人Xは彼らを殺害後、彼らを動かしていない。これは直接的、間接的ないかなる手段をも含める】
で、動かしていないのは犯人だけ。そして【死体が発見されるまで犯人以外は誰も死体を見ていない】
ここから考えられるのは、
『犯人が被害者を殺した後、それぞれを何かに入れて隠した。
それを何も知らない第3者が運び、部屋に入って鍵を掛けたため密室が完成した。』
うみねこのなく頃に part414
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 23:11:13 ID:ODO1TixA
>>697
カオスヘッド?
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part16
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 23:18:43 ID:ODO1TixA
>>108
原作にすることをお勧めする
漫画は量が多くて金はかかるわ場所は食うわでいろいろと面倒。
ただ時間がない場合は漫画のほうがお勧め
原作なら4000ぐらいで買えるから経済的にもいいし置く場所もCD3枚分とコンパクト
だけど時間かかるしなによりカケラ紡ぎが大変
でも漫画版の絵がひどかったりするのを考えれば
原作のほうがいいと思うけどね
うみねこのなく頃に part414
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 23:26:00 ID:ODO1TixA
もう俺の付け入る隙はない。
話から完全に除外されてしまったようだ
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 9
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 23:30:07 ID:ODO1TixA
『彼らは部屋に施錠をしそれぞれの部屋で食事をしていた。
しかしうっかりなメイドがついついおはぎにナイフを入れてしまい
それを食べた彼らは死亡した。』

悲しい事故だったんだ・・・
うみねこのなく頃に part414
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/18(土) 23:36:07 ID:ODO1TixA
もしかして真犯人は熊沢のばあちゃんなんじゃ・・・
六軒島のみに生息する人語を解する凶暴な鯖がいて、唯一その鯖を操ることができるのが熊沢。
そして熊沢のばぁちゃんの鯖による六軒島殺人計画が始まる・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。