トップページ > 同人ゲーム > 2009年07月12日 > JBdi9ILw

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/1678 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000008100000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ヴァンガードプリンセス総合 Part10

書き込みレス一覧

ヴァンガードプリンセス総合 Part10
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/12(日) 12:33:19 ID:JBdi9ILw
>>801
キャラセレとかの画面で少しでもキー入力されてると対戦者のキャラと観戦キャラがずれる可能性はあるので
かなりシビアだと思うよ
ヴァンガードプリンセス総合 Part10
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/12(日) 12:39:35 ID:JBdi9ILw
>>804
対戦者間だってAとB二人居て
A)ゲーム起動してキャラセレで下を一回入力
B)ゲーム起動してキャラセレで何もしない
これで接続すればすでにキャラクターはずれてるしね
観戦者だってABの双方が何かキャラセレをはじめた後で接続するとずれる
ヴァンガードプリンセス総合 Part10
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/12(日) 12:41:38 ID:JBdi9ILw
>>808
対戦者はキャラセレ画面で上下入力
あとから観戦者はキャラセレの前で接続

対戦者の上下キー入力や決定は後から接続した人のモード選択になるよねw

このツールは便利そうだけど対戦者観戦者でタイミング調整しないとまともに使えないよw
ヴァンガードプリンセス総合 Part10
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/12(日) 12:44:54 ID:JBdi9ILw
>>807
本当に対戦者が使ってるキャラが反映されてたかはスゲー疑問だけどねw
ヴァンガードプリンセス総合 Part10
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/12(日) 12:48:24 ID:JBdi9ILw
つーかこの辺の問題があるから昨日は誰かが専用でゲームを起こそうって言ってたんじゃなかったっけ?
コントローラーの入力は交換しあってもゲームクライアントがどの状態か互いに知ることができないから・・・
ヴァンガードプリンセス総合 Part10
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/12(日) 12:49:24 ID:JBdi9ILw
>>814
まあキャプチャしてどうこうするよりはコントローラーの情報だけ
やり取りするので圧倒的に負荷はすくないよ。

でも同期の問題があってかなり微妙だけど
ヴァンガードプリンセス総合 Part10
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/12(日) 12:55:12 ID:JBdi9ILw
>>820
るなぽからゲームクライアントを制御すればできなくはないねえ

1)ルナポで対戦者、観戦者受付
2)マスターになってるルナポでゲーム起動コマンドをかけると対戦者、観戦者のゲームクライアント起動
3)全部のゲームが起動したら、対戦モードになるようにゲーム側にコントローラー入力をルナポから送る
3)キャラセレまではこれでいけるのであとはユーザーに任せる
ヴァンガードプリンセス総合 Part10
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/12(日) 12:57:56 ID:JBdi9ILw
>>823
そりゃそうでしょ
あくまでコントローラーに関する情報しか交換してないだろうし
タイミングがずれてればずれたままになる

つまり対戦者と観戦者は別キャラになってるので観戦者側では技もまともに出ないとかありえる
ヴァンガードプリンセス総合 Part10
830 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/12(日) 13:08:02 ID:JBdi9ILw
観戦ってさキーログ残しておいて後で再生するっていうのでもいいんだろ?
シューティングなんかであるリプレイ機能みたいなのでも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。