トップページ > 同人ゲーム > 2009年06月24日 > PcoaC+sM

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/1245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001102004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 10

書き込みレス一覧

RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 10
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/24(水) 18:48:25 ID:PcoaC+sM
901です。
ググったりマニュアルを見たりして
いろいろと試してみましたが、
いまだにArrow_Enemyクラスのenemyメソッドを
目的の部分(オーダーバー アイコン更新)へ
参照させてやる方法がわかりません。
(↑この書き方が合っているのかも自信がない…)

どなたか、ご助言いただけないでしょうか?

RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 10
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/24(水) 19:28:00 ID:PcoaC+sM
>>916
アドバイスありがとうございます。

検索をかけてみたところ、
Arrow_Enemy.newは、Scene_Battle 3の339行目、
@enemy_arrowに入っているようでした。
そこで、Scene_Battleに
attr_accessor :enemy_arrow
を追加して、ACB2の948行目に
elsif $scene.enemy_arrow.enemy == battler
icon.blink_on
と追加してみましたが、結果は
Exception : NoMethodError
undefined method `enemy' for nil:NilClass
でした…。

どうすればいいんでしょうか…。


RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 10
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/24(水) 21:31:37 ID:PcoaC+sM
>>921
なるほど!理屈はわかりました。
つまりエネミーアローが関数に入っているときに
参照させれば良い、ということですよね?

…でも、その方法がわからないんです。
昨日からもう100回以上エラー吐かれてます…。
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 10
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/24(水) 21:45:34 ID:PcoaC+sM
うまくいきました!!
elsif $scene.enemy_arrow != nil
if $scene.enemy_arrow.enemy == battler
icon.blink_on
icon.z += 10
end
if $scene.enemy_arrow.enemy != battler
icon.blink_off
end
と記述してみました。
すると選択しているエネミーのみ明滅するようになりました!
>>921さん、他の皆さんも、アドバイスくださりありがとうございました!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。