トップページ > 同人ゲーム > 2009年06月21日 > 54Qo8vq8

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001002000001100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
RPGツクールVX 38

書き込みレス一覧

RPGツクールVX 38
629 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/21(日) 09:58:12 ID:54Qo8vq8
著作物BGM使うためにでJASRACに許可申請(使用料含め)出した経験のある奴とかっている?
RPGツクールVX 38
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/21(日) 12:00:55 ID:54Qo8vq8
>>630何気に気になるよな。
ちなみにゲームじゃなくてDVDなんかに収録して売ったりする場合は、
一枚いくらとかそういう計算での料金が発生するらしい。

著作権の話は良く出るけどさ、
実際にこういうことやったことあるって奴の体験談が聞いてみたいよな。



RPGツクールVX 38
635 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/21(日) 12:30:14 ID:54Qo8vq8
例えば昔のアニメに流れてたBGMを自分のゲームに取り入れて使いたい場合、
作曲者がJASRACにその楽曲を登録していたらJASRACに、
登録していなかったら作曲者本人に直接問い合わせ、
見たいな感じになるのかな。

一般に公開して配布する場合、
営利目的か非営利でなのかによって違ってくる。

営利目的でJASRAC登録曲なら誰かが1ダウンロードするにつきいくらって感じになるのか?
ただこれだと実際にはどれだけダウンロードしてるかなんてわからんから、
JASRACと協議してダウンロード数でなく、ゲームの規模とか目的で話し合って、
いくらか払って終了って感じなのかな。

年間いくらとか維持費かかるときついけど、
そうでないなら金に余裕があるのならそういうBGM使ってみたいな、
なんて最近考えるようにもなってきた。
RPGツクールVX 38
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/21(日) 18:56:28 ID:54Qo8vq8
RTPに近い感じでいろんな顔グラ量産できる奴はいないのか。
がっしりした将軍とか武将タイプの顔はやっぱり何種類かほしいところ。
RTPの顔は質は高いんだが、数が少ないのと特殊すぎるのが各一つずつしか用意されてないから、
使い勝手が限られてしまう。
同じ職業の顔がもっと欲しいねえ。
RPGツクールVX 38
666 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/21(日) 19:13:23 ID:54Qo8vq8
いや、作ってるも中には人いるよ。
迷惑がかかるからサイト名とかは出さないけど。
ただドット絵とかに比べると新規の顔を作ってるサイトは数が少ない。
見た感じプロと言っても過言ではない気がするが…



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。