トップページ > 同人ゲーム > 2009年06月09日 > cwNoeib7

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011010110000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
RPGツクールVX 37
First Seed Materialの話題専用スレ

書き込みレス一覧

RPGツクールVX 37
611 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/09(火) 02:22:55 ID:cwNoeib7
感情的に追い詰められた顔が真っ赤な奴ほど
俺は余裕があって笑ってるよってアピールから
「w」草を生やしてしまうの法則



あとは馬鹿や基地外は関係なく草を生やすのが大好き
RPGツクールVX 37
619 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/09(火) 03:14:17 ID:cwNoeib7
言い返さずに居られなかったんだろうな、可哀想に
First Seed Materialの話題専用スレ
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/09(火) 05:32:12 ID:cwNoeib7
今まで気が付かなかったけど、登録ユーザー以外も書き込み可能だったのか
名前が黒い人は皆非登録だったとは知らなかったなぁ
会員制なんだから会員以外は書き込み不可にすれば丸く収まるだろうになぁ
RPGツクールVX 37
625 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/09(火) 07:00:42 ID:cwNoeib7
>>624
面白い詰まらないは個人の感じ方でしかないんじゃないか?
何故面白かったか?そんな理由なんて後から納得するために考えるだけだろ
カリンが多くの人の感受性にマッチして記憶に残っただけの話だと思うぞ

PAEやTenderWoodsの方が本当にマップの見た目が誰の目から見ても
作りこんでいるとするならば、それ以外が他の人には印象に残らなかったか
実はマップの凝り方なんかより人の心に残りやすい要素は別にあるってこと
ではないだろうかね?

結局はゲームは好き嫌いが最大の判定要素、多くの人が理由より先に
直感的に面白く感じてしまったらそれが良いゲームになってしまう
RPGツクールVX 37
628 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/09(火) 08:00:40 ID:cwNoeib7
確かに、恐らくは100人人が居ない狭いコミュニティ内での話でしかないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。