トップページ > 同人ゲーム > 2009年06月09日 > JDxk9+cH

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ツクール素人の俺がXPで神作品目指す 弐式
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.64

書き込みレス一覧

ツクール素人の俺がXPで神作品目指す 弐式
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/09(火) 00:18:12 ID:JDxk9+cH
>>191
レベルMAXでもパターンにはめないと勝てないRPGが分類するほど存在するのか?
ツクール素人の俺がXPで神作品目指す 弐式
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/09(火) 00:31:33 ID:JDxk9+cH
もっと分かりやすく聞こうか

レベル上げても難易度が変わらないボス戦ばっかりのRPGがあるのか?
なければその分類に意味がないといってる
ツクール素人の俺がXPで神作品目指す 弐式
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/09(火) 00:40:20 ID:JDxk9+cH
>>199
プレイヤーの遊び方でボスの強さが変わるなら
ボスを2パターンに分けることはできないだろが
ツクール素人の俺がXPで神作品目指す 弐式
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/09(火) 00:45:44 ID:JDxk9+cH
レベルが上がったらパラメータがアップするのが基本のRPGで
ボスの分類に「レベルが上がったら誰でも倒せるボス」という分類が
アホくさいってだけだ
なんでそんな当たり前のものをピックアップするのか理由あったら教えろ
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.64
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/09(火) 19:40:34 ID:JDxk9+cH
竜殺し派とキーレ派に分かれなきゃいけないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。