トップページ > 同人ゲーム > 2009年06月04日 > zMItUqNi

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100011011006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
SRCスレッド66

書き込みレス一覧

SRCスレッド66
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/04(木) 11:46:05 ID:zMItUqNi
SRCで方向の概念を取り入れるのは無理があるかな。主にビジュアル的な問題で。
ユニットの種類が少なければ各方向ごとのアイコンを用意すればよさそうだけど。
SRCスレッド66
313 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/04(木) 13:10:01 ID:zMItUqNi
>>312
やっぱりその手のやり方が一番現実的か。
その場で描画すると画面のスクロールやら何やらに対応できないもんなあ。
SRCスレッド66
315 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/04(木) 17:53:50 ID:zMItUqNi
>>314
俺はGジェネの話なんかしてないんだが
SRCスレッド66
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/04(木) 18:34:43 ID:zMItUqNi
>>320
コテつけて。NGしたいから
SRCスレッド66
332 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/04(木) 20:46:12 ID:zMItUqNi
>>331
頼むからコテつけて
SRCスレッド66
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/04(木) 21:15:28 ID:zMItUqNi
>>333
あのな、方向に意義付けがあるからそれを識別するためにビジュアル面の処理が必要になるんだろうが。
意味もないのに矢印だけつけるわけがないだろ。
システム面はわりと簡単にできるだろうから「主にビジュアル面で」と書いたの。
なんでここまで文章読解力がないんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。