トップページ > 同人ゲーム > 2009年05月28日 > 6z4POBSr

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000013105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part370

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part370
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/28(木) 20:31:27 ID:6z4POBSr
>>204
戦人が必要なのが「次男一家」に限る理由がわからない。
うみねこのなく頃に part370
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/28(木) 21:26:23 ID:6z4POBSr
EP1のお茶会がでさ。
戦人がこれをはじめはお疲れ様会と勘違いして・・・って場面あるよな。
でもあれって、良く考えればおかしくないか?

戦人はあの世界で魔女が復活したことに大層驚いていた。
でも、あの世界で紗音が生き返ってたりすることは「お疲れさま会だからあたりまえ」という認識なのよ

じゃあ、あの戦人にとって、「世界の当たり前の姿」とはどういうものなんだ?

うみねこのなく頃に part370
267 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/28(木) 21:35:04 ID:6z4POBSr
>>259
>>261
まぁただの読者に対するギャグでしかないかもしれんけどさ。
そもそもこの「お茶会」ってのがどういう位置なのか全然わかんないからさ…
メタ戦人はメタ世界のことを何も不思議に思わない中で、唯一メタ世界に関する認識を語ったのが、お疲れ会様発言のみなんだよ
うみねこのなく頃に part370
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/28(木) 21:41:37 ID:6z4POBSr
>>262
じゃあ、こんな感じの構造なのかな?


現実世界(「戦人を応援するニンゲンども」の世界。つまり我々の世界)

          ↓

カケラを覗ける世界(裏お茶会)

          ↓

メタ世界(お茶会)

          ↓
  
作中の現実世界(本来あるべきお疲れ様会?)

          ↓

作中の創作世界(各EP)
うみねこのなく頃に part370
302 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/28(木) 22:12:59 ID:6z4POBSr
出エジプト記のモーセのエクソダスの記述からみると(ry


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。