トップページ > 同人ゲーム > 2009年05月22日 > 7YTgQeiC

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000001001001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BattleMoonWars銀 第九部

書き込みレス一覧

BattleMoonWars銀 第九部
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/22(金) 07:07:20 ID:7YTgQeiC
>>75
確かに火力は全然足りないけど、直撃があるから援護防御は貫通するよ!
直撃の消費が30なのが珠に瑕だけど。

せめてMAP兵器が使い易ければ良かったんだが。移動後可とか射程2-5とかなら強かったろうし。
実際のところ終盤は凛と桜が超強化されるからお留守番になりがち。
BattleMoonWars銀 第九部
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/22(金) 09:57:02 ID:7YTgQeiC
>>78
第4次の頃のバラン=シュナイルみたくボスのHP低くて熟練度の概念がなかった頃は
鬼回避や鬼装甲だけでも十分スタメンだったけど、近年のスパロボはボスのHPが雑魚の100倍あったり
熟練度のせいで実質ターン数制限があったりで火力が重要視されがち。もちろんBMW銀もそう。
普通に考えたら技量400の式や全て遠き理想郷登載後のセイバーなんかはチートクラスの性能だし。
BattleMoonWars銀 第九部
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/22(金) 15:10:04 ID:7YTgQeiC
ファンタズムーンとエクリプスは使いやすいかもしれんがパロディ臭が…
(まあキャットハンドスマッシュも思い切りバイカンフーなんだけど)
終盤のシリアス展開にはそぐわないから素アルク使ってた。戦闘演出も力入ってるしね。

つーかアルクはどの形態でも普通にスタメン入りだろ。せめて秋葉より使い勝手悪くなってから言え。
リアル系ユニットにエヴァバリアつけても、接近されると反撃出来ないから地雷戦術に使えないし。
あ、でも援護攻撃、援護防御に優れてるのは認める。援護防御出来るだけライダーよりマシか。
BattleMoonWars銀 第九部
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/22(金) 18:16:46 ID:7YTgQeiC
>>86
言い過ぎ。ライダーさんなめんな。
↓の理由から糞命中・糞回避・紙装甲・必中なしのライダーさんとは全然違う。

>>88
素アルクの性能、装甲はさつき、匠と並んでトップ、HPはぶっちぎり1位。
命中も全キャラ中最高値で腕力も匠に次ぐ2位と能力値だけは最強クラス。
しかも固有技能の真祖で防御、命中は底上げされるし、ガード、底力9もあるからまず墜とされない。
ライダーさんとの決定的な違いは必中持ちなので終盤のボスとも渡り合えること。
空想具現化は移動後不可、気力130、射程2-4、En60と確かに使いにくいが、
ボスの前に置いておいても耐えうる性能から、反撃で戦うタイプとも言える。

つーかこれで空想具現化が射程2倍とかあったら流石にチートキャラすぎるだろ。

BattleMoonWars銀 第九部
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/22(金) 21:27:54 ID:7YTgQeiC
>>90
必中ないと白レンはもちろん、バッタやサソリあたりのちびキャラ持ち雑魚にすら苦戦するからねぇ。
セーブロード派ならそこまで苦にしないかもしれんけど。

>>92
あー、命中に関しては自分で検証して知ってたけど防御も底上げされてたのか。
養成で400までしか上がらんから勘違いしてた。ありがと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。