トップページ > 同人ゲーム > 2009年05月01日 > EAyBiIk3

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030200000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
MUGENやろうぜ Part120
◆MUGEN 総合質問スレッド 11◆

書き込みレス一覧

MUGENやろうぜ Part120
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/01(金) 14:38:08 ID:EAyBiIk3
etst
◆MUGEN 総合質問スレッド 11◆
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/01(金) 14:44:33 ID:EAyBiIk3
>>134
Widthで本体の幅をでかくして2Pを寄せ付けないやり方では駄目?

ゲージ系はHELPERだとずれるからEXPLODE+bindtime=-1にしているけど、
それもEXPLODEで代用できない?
◆MUGEN 総合質問スレッド 11◆
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/01(金) 14:48:00 ID:EAyBiIk3
相手KO時、勝ちポーズstatedef 180へ飛ぶ条件って何?
ctrl=0のstateで相手をKOしても一定時間経たないと勝ちに移行しない(強制移行)。
ctrl=1にすると勝利中ずっと動ける状態に・・・。

どうしたらいいでしょう?
◆MUGEN 総合質問スレッド 11◆
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/01(金) 16:21:05 ID:EAyBiIk3
レスどうも

>>149
181にも書いてるよ
ボタンは技でないけど、十字キーは受け付けているようで歩き出してしまう
書いてて動き出すのが??意味不明

>>150
stateno 0でCHANGEやってみる

>>151
なるへそ
でもキャラ製作なのでキャラ側で何とかしないと・・・
◆MUGEN 総合質問スレッド 11◆
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/01(金) 16:32:19 ID:EAyBiIk3
stateno 0でやってみた
stateno 0かつ、ctrl = 1でないと勝ちへ行かない様子
ある程度の時間が経てばctrl = 1でも入力を受け付けないようなので
stateno 0のアニメを変える形で対応して見ます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。