トップページ > 同人ゲーム > 2009年04月26日 > AHXCofyg

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001601513



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part350
うみねこのなく頃に part351

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part350
763 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/26(日) 19:46:54 ID:AHXCofyg
にゃり
うみねこのなく頃に part350
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/26(日) 20:08:56 ID:AHXCofyg
おい・・・とうとう・・・なぜ碑文の鍵が6つなのかわかったぞ・・・!
俺は>>216だ
今は見やすいようテキストでまとめてる・・・
うみねこのなく頃に part350
783 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/26(日) 20:13:49 ID:AHXCofyg
>>778
今度はわかりやすいように説明できてるはず・・・です
ちゃんと6個の鍵も書いてあります
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp01469.txt
うみねこのなく頃に part350
787 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/26(日) 20:20:22 ID:AHXCofyg
>>783の鍵を挿す鍵穴は、あそこしかない。生贄に捧げるのは、きっと、あれ。
ああ、自分でも考えないといけないけどきっとここの誰かが最後まで解くんだろうな・・・
うみねこのなく頃に part350
796 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/26(日) 20:27:29 ID:AHXCofyg
>>792
見てくれてありがとう!俺一人ではとても心細いんだ
最後まで完走できるかどうか・・・とにかく抉るところが鍵穴っぽいと思うのです
うみねこのなく頃に part350
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/26(日) 20:35:26 ID:AHXCofyg
>>798
そう言ってくれると必死で考えたかいがありました
今は考えるのを一時停止してここに直接貼れるよう>>783を作り直してます

>>800
まさにそれっぽいですね!
うみねこのなく頃に part350
823 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/26(日) 20:59:32 ID:AHXCofyg
>>783の説をスレ用に作り直しました。
以下の考察は碑文の「〜の晩に」の箇所を曜日に置き換えた考え方です。

【第九の晩=土曜日】
サバト (Sabbath, Sabbat) とはヨーロッパで信じられていた魔女あるいは悪魔崇拝の集会。
魔宴、魔女の夜宴・夜会ともいう。ヨーロッパでは土曜の夜に魔女が集会を行うと信じられ、中世から
17世紀ごろまでサバトに参加した罪を告発されて裁判にかけられた無数の人々の記録が残っている。  ウィキペディア(Wikipedia)より

【第十の晩=日曜日】
黄金の郷→かな変換→おうごんのごう→アルファベット変換→OGONNOGO=逆さから読んでも同じになる回文→川魚だけど、海に出て再び川に戻る
 │  ↓                                                           │                     │
 │  かな変換→おうごんのさと→漢字変換→黄金の里→川を下れば、やがて里あり。        . ┌─┘日曜日=漢字の回文       .│
 │                                              │            .│                      . ↓
 │                                              └────────-│────┐    懐かしき、故郷を貫く鮎の川。
 ↓                                                           . ↓      ↓                 └─┐
 かな変換→おうごんのきょう→漢字変換→黄金の今日=黄金は錬金術で太陽に結び付けられる=日曜日→その里にて二人が口にし岸を探れ。  .│
                                                            . ↑ .↑             .│  │        ↓
                                                            . └─┴─────────┘  │     両側回遊魚
                                                             口 .口                .│        │
                                                             口曜口 ←日=二つの口     │        ↓
                                                               ↑                  │    ハゼの川でもおk
                                                               └────────────┘

                                                             日曜日
                                                               ↑
                                                               そこに黄金郷への鍵が眠る。
                                                               でも、これは全然6文字じゃない。鍵は「六曜」ではないか?
 六曜(ろくよう)は、暦注の一つで、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の6種をいう。
 日本では、暦の中でも有名な暦注の一つで、一般のカレンダーや手帳にも記載されている。
 今日の日本においても影響力が強く、結婚式は大安がよい、葬式は友引を避けるなど、主に
 冠婚葬祭などの儀式と結びついて使用されている。
 六輝(ろっき)や宿曜(すくよう)ともいうが、これは七曜との混同を
 避けるために、明治以後に作られた名称である。            ウィキペディア(Wikipedia)より

   【黄金郷への鍵】
   先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口
うみねこのなく頃に part350
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/26(日) 22:08:52 ID:AHXCofyg
>>869
手紙を読まずに食べちゃった人かな?
食べたってのはそのままの意味じゃあなくて
考えることを放棄した者達のこと・・・とか
うみねこのなく頃に part350
987 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/26(日) 23:39:04 ID:AHXCofyg
>>974
乙です
うみねこのなく頃に part350
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/26(日) 23:41:51 ID:AHXCofyg
>>1000なら次スレで碑文が解ける


・・・と良いな
うみねこのなく頃に part351
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/26(日) 23:43:28 ID:AHXCofyg
>>1さん乙です
うみねこのなく頃に part351
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/26(日) 23:52:31 ID:AHXCofyg
>>27
およっ?あの六曜ので調べてきたのですか?
ありがたいです
せっかく鍵っぽいの見つけたのに全然考えが進まない・・・
うみねこのなく頃に part351
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/26(日) 23:59:06 ID:AHXCofyg
>>27
http://www.himekuricalendar.com/taiancalendar.cgi?year=1986&weekstart=0
ここの左下ですね

現実の仏滅等が碑文に関係するのか、碑文内の抉る云々だけで答えが出るのか・・・
カレンダーに何かが浮かび上がったらそれはそれで面白いですがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。