トップページ > 同人ゲーム > 2009年04月13日 > CrMspJ0s

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000014005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part343

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part343
409 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/13(月) 20:57:10 ID:CrMspJ0s
唐突だが283辺りの流れ見てて思った。
金蔵部屋でのなっぴー心に片翼ゲットシーンは、遺されていた手紙を読んだのではなかろうか。

金蔵が後ろ向いてて顔が見えない演出は、顔が見えない手紙という伝達法の暗喩=その手紙は誰が書いたかは分からない。

更に、あのシーンでは描かれてなかったが、なっぴを凶行へ導く何か重要な情報も書かれていたのでは?
そうやって黒幕はなっぴを操ったと。筆跡の誤魔化し方は…ちょっと分からないが。

これなら、いずれ幻想が剥がれ真実が語られる時も違和感なく通ると思う。
うみねこのなく頃に part343
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/13(月) 21:12:09 ID:CrMspJ0s
>>416、417
おぉ…ありがとう。

これは完全に妄想だが、「手紙による意志操作」はあらゆるEPで使われてる、とか。
碑文の手紙はその最たるもので、多数の人間の心を揺さぶってる訳だし。
手紙だけで人間を自由に操る黒幕…なんかカッコよくね?
うみねこのなく頃に part343
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/13(月) 21:14:52 ID:CrMspJ0s
>>424
その観点で行くと…山羊は味方だったということか…!
うみねこのなく頃に part343
430 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/13(月) 21:25:40 ID:CrMspJ0s
>>428
碑文は完全に金の在処を記した暗号に特化してる、と俺は思ってる。だから書かれてる内容自体は気にしてないや。

>>429
ベアトの正体に直結させると…なんか途端に綺麗じゃなくなるんだよな。むしろラムダ辺りが手紙の擬人化だったりして。
うみねこのなく頃に part343
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/13(月) 21:36:12 ID:CrMspJ0s
>>431
>>436
ぐぅ…駄目だ、わかんねぇ。
俺にも分かるように教えてくれないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。