トップページ > 同人ゲーム > 2009年04月05日 > oW8biNB3

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/1439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2300000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part339

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part339
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/05(日) 00:30:55 ID:oW8biNB3
EP3でマリアとローザの死体ってどこに回収されたんだっけ?
うみねこのなく頃に part339
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/05(日) 00:48:42 ID:oW8biNB3
>.>72.75
そっか、教えてくれてありがと。
うみねこのなく頃に part339
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/05(日) 01:15:36 ID:oW8biNB3
少し考えがまとまったんで、暇な人はちょっと考えみてね

1998年の世界はEP3の未来である。と仮定する
1998年の世界にある「右代宮文章」は九羽鳥庵にあったから難を逃れた。この大槻の説明が事実と仮定する。

遺品であった真里亞の日記(恐らく魔道書も)は他EPを参考にすると、鞄の中に常備していたと考えられるんだが
仮に宿泊して置きっぱなしにしても、死ぬまで持っていたとしてもゲストハウスから移動した可能性は低いと思うんだ。

じゃあ、縁寿の下に渡った経緯は一体どうなっているんだろうね?
うみねこのなく頃に part339
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/05(日) 01:33:23 ID:oW8biNB3
>>93
「九羽鳥庵にあったから難を逃れた」=「九羽鳥庵になかったら難を逃れられなかった可能性が高い」事故があった。

と、すると真里亞の日記が残ってるのが不思議で、警察の検証で発見される可能性は低いと自分は思うよ。
細部を検証してないから確信はできないんだがw


うみねこのなく頃に part339
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/05(日) 01:39:07 ID:oW8biNB3
>>94
自分も違和感ある。けど、繋がってると仮定して考えたらこの有様だよ!
…そもそも死体刺さってた物を返すとか、死体はないけど杭は残ってたよ!なんてねぇ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。