トップページ > 同人ゲーム > 2009年04月05日 > 8IS2Eddr

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000032100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part339

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part339
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/05(日) 14:25:07 ID:8IS2Eddr
結構謎なのが福音が自分たちの人生を諦観してること。
一応下位世界で記憶継承っぽい描写があったので、もしかたらゲーム盤に自分たちが組み込まれてしまう
ことがわかっていて、それが不可避なことへの諦めか。

でも何か個人的には六軒島事件を生き残っても、自分たちには希望がないといったような感じに見えるけど。
源次さんもだけど、自分が死ぬことすらいとわないっていうのはかなり異常な考えなんだけどなぁ・・・

うみねこのなく頃に part339
292 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/05(日) 14:30:13 ID:8IS2Eddr
>>283
時系列はねじまがってるのか?
EP2の譲治と紗音のからみとかはバトラは見てないんじゃなかったっけ?
あとEP4は時系列は別におかしくなくて、未来の世界と上位世界と縁寿の回想がバラバラに
でてきただけのような気がするけど。
うみねこのなく頃に part339
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/05(日) 14:55:27 ID:8IS2Eddr
現状、時系列がおかしいのは縁寿の存在だけで、でもそれも上位世界っていうファンタジーな世界が存在すると
考えるなら別に成り立つ話で。
一応縁寿は飛び降り時、ベルンと話した記憶がほとんどなくって、それ以降、何か理由はわからないけど事件のことを
探らないといけないっていう使命感だけが漠然と残ってる。
不確定なんだけど、もうこのときには上位世界の出来事から帰ってきた後で、その記憶が失われたてたんじゃないかな。
うみねこのなく頃に part339
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/05(日) 15:08:54 ID:8IS2Eddr
金蔵に関しては全くわからないけど、俺はいわゆる下位世界の描写は最低限の脚色しか入れてないと思う。
あからさまな脚色が出るのがトリックであったり凶器であったりが出てくるべきところに集中してるので。
完全に比喩されてるとは思わないけど、七杭とシエスタは最低でも別の凶器なんだろうなって思う。
EP4の金蔵は犯人が脚色されたものっていうのも、飛躍しすぎだけどちょっと考えたことある。
うみねこのなく頃に part339
337 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/05(日) 15:11:09 ID:8IS2Eddr
>>327
そうかEP3とEP4が同じ世界とは限らないのか
考えたことなかったお。
うみねこのなく頃に part339
360 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/05(日) 16:02:47 ID:8IS2Eddr
>>351
自分と考え方的に大きく相違がないので別に違和感はないし、ありえない話じゃないと思う。

でも結局犯人や動機を考えることっていうのはひぐらし鷹野さんを当てにいくようなことになりそうなので
、作品の根幹に関わるトリックを考える方が現実的なんかなって思ってる。
金蔵っていう人間が本気で魔法に傾倒していたことしかわかっていなくて、その行動原理を類推するのは
ちょっと難しいそうっていうのもあるし。

あと動機に関しては何か魔法を信じさせたいっていう意図はありそうな気はする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。