トップページ > 同人ゲーム > 2009年03月19日 > 5gMKxW1N

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000110100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part331

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part331
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/19(木) 07:48:52 ID:5gMKxW1N
規制くらってて携帯からになるんだけど
シエスタとペンドラゴンの辺りから考えた事書いても平気かな?

携帯だと二回に分けないとダメっぽいんだけど。
うみねこのなく頃に part331
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/19(木) 13:54:21 ID:5gMKxW1N
せっかくウェルカム貰ったしお邪魔するね。
長いんで邪魔だって人はゴメンけどスルーしてね。

ペンドラゴンは誰かについて考えてみた。

アーサー王の親父がウーサー・ペンドラゴン。一説によるとペンドラゴンの名は先代の兄王から受け継いだという話もある様で。
(偉大な騎士とか王様の意もあるらしい)
またアーサー王その人もアルトゥール・ペンドラゴンと記す作家もいる。
(型月のアレのセイ○ーの真名によるとアルトリア)

イギリスのユニオンジャックは
イングランド・スコットランド・アイルランドの同盟旗(だっけか?)。
同盟と言えばソルシエール・マリアージュ?
ちなみに円卓の騎士トリスタンがシエスタの腕章に近いと思われるアイルランド出身という説も。
ただシエスタ何々とかうじゃうじゃ居そうな所を考えると
同盟の誰か(ベアト)がアーサー王から借りた兵士という感じっスかね。

シエスタの貸出し元となるとやっぱり真里亞が怪しい…かな?

ペンドラゴンを受け継ぐ事の出来る称号とすると
ペンドラゴンは金蔵でもあり、真里亞こそそれに当…と、最後の方はちと無理矢理臭いけど
とりあえずこの場合ベアトリーチェは真里亞では無いと思われる。
うみねこのなく頃に part331
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/19(木) 14:02:40 ID:5gMKxW1N
>>757の続きというか取り繕い。


それこそFa○eがあるし竜ちゃんがアーサー王をキャラクターの主筋に
もってくるかという疑問もある上に
だから何だよと言われたらそれまでな話だけど。

以上、長文な上に既出の部分も色々混ざってると思うし
歯切れが悪くて申し訳ねー。

うみねこのなく頃に part331
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/19(木) 16:09:31 ID:5gMKxW1N
>>761

鮎が宝具…どうすれば…。
宝具と言えば…約束された勝利の…そうか、鞘に納めればいいんだ!!
戦人のエクスカリバーでベアトのゲートオブバビロンを


俺は無能だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。