トップページ > 同人ゲーム > 2009年03月16日 > V4zYgTaK

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1055 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0220000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part330

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part330
598 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/16(月) 01:03:44 ID:V4zYgTaK
どうでもいいかもしれんが
ep4で赤発言した「金蔵はゲーム開始時に既に死んでいる」っていうので金蔵が死んでるみたいに扱われてるけど
実は金蔵のお父さんも金蔵っていう名前だからそっち側を指している場合
こっちで認識している現金蔵は死亡してなくてもいいんだよね。
うみねこのなく頃に part330
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/16(月) 01:20:40 ID:V4zYgTaK
>>600>>601
すまん。わかりにくかった。
戦人の言う、世襲名=金蔵説を採用した場合
複数の金蔵が生まれるわけでってことね。

ちょっと突拍子もないことになるかもしれないが
既にゲーム開始時点で既に金蔵の世襲名を手放し、かつ別の誰かに与えていたと考えたらどうだろうか?

例えば、金蔵はベアトとの間に生まれた子どもに将来家督を継がせると考えていて
子どもが生まれたときにその継承を行っていたとする。

ep3で桜座が殺したと勘違いした人間ベアトリーチェが実は、ベアトの子ども=金蔵の名を世襲していた人物だとすれば
ゲーム開始時に死亡していた宣言はつじつまが会う。
うみねこのなく頃に part330
624 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/16(月) 02:11:33 ID:V4zYgTaK
>>610
人数制限的な意味では紗音=嘉音説(もしくはどちらか片方しか島に来てなかった説)を同時採用しないと厳しいっぽいね
うみねこのなく頃に part330
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/16(月) 02:20:33 ID:V4zYgTaK
家具を人間に含めないとかいう屁理屈はさすがに萎えるからやめてくれ。
言葉遊びじゃないんだからさすがの戦人だってブチ切れるぞw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。