トップページ > 同人ゲーム > 2009年03月06日 > eSf1X6Dp

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
雷神というゲームがあるぜ‐第十一艦隊

書き込みレス一覧

雷神というゲームがあるぜ‐第十一艦隊
373 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/03/06(金) 15:21:54 ID:eSf1X6Dp
話題の途中で悪いけど、マリアについて邪推させて貰うわね。

本作で見違えるほど綺麗になったけどおかげでコルサなんてトッポい男の嫁になっちゃった彼女、このスレでもよく話題に昇るわね。
それこそシナリオ後半では旦那とは別々の陣営に所属してる事もあって理想家とか堅物とかいろいろ言われてるけど、
それとは少し違うと思うんだわ。
彼女はむしろばりばりのキャリアウーマンでフェミニスト、俗っぽく言えば“仕事の出来る自立した女”だと思うんだわ。
平凡だなんて言う奴がいるけど、艦指と部指しか見てないのね。
確かに前線で戦うタイプじゃあないけど、そのぶん知力と交渉が際立って優れてるわ。特に知力なんか92よ、92。わかる?
あの八卦衆の最長老、ダイナスとタメ張ってるのよ?教養読本の一冊も読めば、あのアモスとだって張り合えるレベルじゃない。
参謀やらせりゃ奇策上作お手のもの、治安内政どんとこい、潜伏の達人でも持たせた日には007一丁あがりよ?
それに加えて見てご覧なさいな。彼女のちょっと横向いた、自信に満ちた澄ました表情。
どうみても他人に頼るより、自分の才幹と行動で人生を切り開くタイプだわ。同じ惑星の女キャラでも、惚れた男に心から尽くす
タイプのスーザンとは正反対ね。隣国のお妃がた……息子さん命の教育ママなアム様や良妻賢母顔で旦那を尻に
敷くフェアリー様、早くも倦怠期突入してらっしゃるラブ様とも違うわね。
どっちかと言うと後のドーラ様や、遠いけどミディア様なんかに近いんじゃないかしら。
そう言えばあの人もお気の毒よねぇまだ若かったのに……あらごめんなさい、話が逸れちゃったわ。
雷神というゲームがあるぜ‐第十一艦隊
374 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/03/06(金) 15:51:33 ID:eSf1X6Dp
そんな賢くて自立心のあるマリアの事だから地球陣営に所属して十年もすれば、これは現在はともかく
将来は駄目ね、と思い初めてたんだわ。だって考えてても見てよ、彼女の忠誠値68よ?そりゃあ決して低い数値じゃないけど、
ちょっと気の聞いた工作員でも来た日にはあっさり「今の主君には不満がある」とか言っちゃうレベルよ?
それに考えてご覧なさい。彼女がザクソンに移籍したのはSC90〜100。その頃の地球と言えばそりゃあ宇宙最大勢力だけど、
国内じゃテロやなんやで安定しないわ、アキがザクソンで頑張ってるのでセントラル進出は手こずってるわ
おまけに覇王アグデッパは当時病を得て何時なんどきぽっくり逝くか分からなかったそうじゃない。
しかもお世嗣ぎと言ったら、あのお人好し通り越して頭のネジが二、三本スッ跳んでるとしか思えないバカボンでしょ?
案の定覇王継いでものの数年で、見え見えの陰謀で叔父貴にブッ殺されたんですしね……あれには親父もあの世で
泣いてたでしょうよ。
いくら最大勢力でも、これじゃ行く末が心配にならない方がどうかしてるわ。上層部から聞こえてくる噂を耳にした時、
「この国も先が見えたわね……」って思ったんだわ。それでなくとも大国となれば、仕事において競争相手も多いでしょうよ。
ましてや彼女はイーズ征服以降加わった外様組。八卦衆みたく地球譜代の家臣って訳じゃないんだしね。忠誠値68も納得だわ。
自分の才能を存分に活かそうと思ったら、停滞期に入った大手より伸び盛りの中堅を選ぶほうが賢い選択ってもんでしょ?
ちょうどアキの方は、セントラルも統一した頃で右肩上がりの新興国。最前線のバース勤務だったから、生の情報に触れる機会も
多かったと思うわ。
それを見て彼女、この国は将来伸びる、今のうちに寝返っておいてしくは無しと思ったんでしょうね。理想?そんな汗臭い能書きは
男連中に語らせときゃいいのよ。女ってのはね、男と違って現実に足付けて生きてるもんなの。
雷神というゲームがあるぜ‐第十一艦隊
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/03/06(金) 15:58:41 ID:eSf1X6Dp
そんな訳で彼女、アキ側に鞍替えする事を決意したんでしょうけど……問題になったのが亭主のコルサよ。
彼も奥さん同様頭の良いタイプだし忠誠度もそう変わらないけど、じゃあ何で彼だけ残ったのかって?そこは、男と女の違いね。
私生活では討論に来た同僚を遊廓に引っ張り込むような軽薄野郎でも、仕事となれば別。むしろこういう軽そうな男ほど、
変なところでプライド持ってたりするものよ。
それこそどっかの紅茶提督みたく
「私は地球に深く関わり過ぎた。給料を出してくれるところには
それなりの義理を果たさないとな」とか言ってマリアと一緒に行くのを断ったのよ、きっと。
ほんと男って義理だの思想だの、つまんない事に拘る生き物よね!
そんな訳でお互い別々の陣営に属する事になったんでしょうけど、誤解しないでちょうだいね。この二人、決して
お互いを嫌ってた訳じゃないと思うのよ。だってその証拠に、最後まで籍を抜かなかったんですからね。
違う生き方を選んだとはいえそこはそれ、仮にも好きあって夫婦になったんだから情も絆もそれなりにあったんでしょうよ。
きっと別れる際にでも「平和になったら、また一緒になろう」「その時は故郷で待ってるわ」とか言い交わしたのよ。
考えてみれば随分虫の良い話よねぇ。乱世で仕事も家庭も両立させようってんだから、また逞しい夫婦もいたものだわ。
そりゃあバイアーとスーザンみたいに、何もかも捨てて純愛を貫くってのもそれはそれで素敵な事でしょうけど。
お互いの生き方や好きな事を尊重してすこし距離を置いて、両方とも充実させていくってのも一つの夫婦の形じゃないかしら?
ま、ドラマ的要素には欠けるからイベントには不向きでしょうけどね。
ま、この邪推も次回作でコルサとマリアの悲恋イベントでも出て来た日にはそれまでだから、今のうちに書き逃げさせて貰ったわよ。
長々と悪かったわ。それじゃあね♪


雷神というゲームがあるぜ‐第十一艦隊
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/03/06(金) 16:18:12 ID:eSf1X6Dp
天制覇邪推シリーズ第二弾。
ご要望のあったコルサ×マリアで書いて見ました〜。
雷神邪推シリーズのバイアーに倣ってオネェ系人生劇場ふうに
纏めてみたんですが……なんか、書いてて激しく自分嫌悪oyz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。