トップページ > 同人ゲーム > 2009年02月26日 > xtdZ2OuQ

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1558 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0410100000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part321

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part321
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/26(木) 01:19:23 ID:xtdZ2OuQ
>>440
うわぁ・・・・
うみねこのなく頃に part321
449 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/26(木) 01:26:51 ID:xtdZ2OuQ
テンプレ通りに行かなかったのが遺憾であります
うみねこのなく頃に part321
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/26(木) 01:29:57 ID:xtdZ2OuQ
ていうかひぐらしの別称は論理学なんかでなくて、アレだろ
「主人公の少女が斧を使って敵を殺していくゲーム」

うみねこも面白い名前がつくといいですね。
うみねこのなく頃に part321
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/26(木) 01:59:28 ID:xtdZ2OuQ
>>469
全部だな
うみねこのなく頃に part321
479 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/26(木) 02:18:32 ID:xtdZ2OuQ
>>476
そうなんか
ひぐらしは知名度は充分だしババァゲーなわけでもない
より有名なアニメ版は絵柄が全く違うから竜ちゃん絵が原因でもない
…と思ったけどアニメも割と特徴的な絵だったな。
うみねこのなく頃に part321
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/26(木) 04:30:39 ID:xtdZ2OuQ
心臓説は必ずしもトンデモ話とは限らない。
実際に細胞記憶なんて似非科学が存在しなくとも、
登場人物がそれを信じ込んでいればいいだけの話だろ?
当事者の朱志香と金蔵、そしてベアトリーチェを信じる共犯の面々が。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。