トップページ > 同人ゲーム > 2009年02月24日 > Qbyord+y

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000101010710640250000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
280
うみねこのなく頃に part320
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 2

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part320
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 05:20:18 ID:Qbyord+y
http://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
490番の日記の画像の壁紙ってどこで手に入るかわかる?
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 2
687 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 07:52:16 ID:Qbyord+y
>>9
ネタバレ入るけど、
最後女が逃げ出さなかった理由は何で?
魔女のため?
実は盗賊が好きだったから?
うみねこのなく頃に part320
311 :280[sage]:2009/02/24(火) 09:41:51 ID:Qbyord+y
自己解決
うみねこのなく頃に part320
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 11:01:49 ID:Qbyord+y
碑文は既に正答可能な気がする
EP3の流れは解く事を促してる

と言うか、出題編全部終わったから
現時点で碑文を解くのに十分情報が出揃ってないなんて事は考え難い

一番フォーカスすべき謎かもね
うみねこのなく頃に part320
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 11:04:52 ID:Qbyord+y
>>332
お、これはすごいかも
うみねこのなく頃に part320
341 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 11:12:39 ID:Qbyord+y
クワドリアンから考えると碑文もやっぱ西洋かぶれな面がありそう

>>336
バトラもクワドリアンに住んでた時期がある、とかね
ベアト=偽バトラの母
今のバトラは入れ替わっていて偽者
バトラの罪はベアトの存在を忘れたこと
詳細は検証していない
うみねこのなく頃に part320
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 11:17:01 ID:Qbyord+y
アスムってのも日本人ぽくない名前だが
元は右代宮家の人間じゃないはずなのに不思議だな
うみねこのなく頃に part320
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 11:21:14 ID:Qbyord+y
懐かしき故郷、とはそのまま地理的などこか
ところが一転、鮎の川は川そのものではなく「流れる何か」
鮎も「海(比喩)に出た後戻ってくる何か」

同じ一文にしては、そのまま地理的な意味の単語と比喩的な単語があり違和感がある。
そもそも、間に入る「貫く」と言う所から違和感は始まっている。
故郷がどこかの土地を指すのなら、「土地を貫くもの」ってなんだ?
うみねこのなく頃に part320
357 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 11:24:23 ID:Qbyord+y
>>347
特に矛盾はしないけど、これまで描写されたものをうまく説明してるわけでもないから
説得力があるわけでもなく。
と言った感じに見える。

ベアトが妻でも愛人でも、ローザの昔話の中で死んだ時点で赤字は回避出来る。
金蔵妻の最後がどうなったのか、とかあまり描写が無いから何かありそうな気はするけどね。
うみねこのなく頃に part320
360 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 11:31:00 ID:Qbyord+y
仮説1.
土地とはドイツ
鮎の川は東西ドイツの国境線
貫くと言う言葉も自然になる

仮説2.
貫くと言う単語は物理的に貫くのではなく「意志を貫く」と言う意味でも取れる。
故郷を土地ではなく民族や宗教だととらえれば、
民族や宗教としての団結を指して「故郷を貫く」と言う表現はありうるかもしれない。
うみねこのなく頃に part320
377 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 12:26:50 ID:Qbyord+y
たぶんドイツなんだろうけど、ドイツ語とかぜんぜんわからんしなー
うみねこのなく頃に part320
424 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 14:03:51 ID:Qbyord+y
>>386
ベルリンの壁が海に繋がってる、って?
思いっきり内陸地じゃないの
うみねこのなく頃に part320
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 14:32:51 ID:Qbyord+y
>>433
カノンだと認識されてる人は存在するけど、
たぶんカノンっていう完全な一個体は居ないんだよ。
例えばシャノンカノン同一人物説みたいに。
カノンの死体は毎回出てきてないからね。

うみねこのなく頃に part320
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 14:35:16 ID:Qbyord+y
七杭とかが家具ならば
シャノンカノンもまた家具ならば
シャノンカノンは何かの人形とかの類で誰かの妄想なのかもしれない

誰かの、って明らかにマリアのだけど
そういえばシャノンカノンがマリアと会話するシーンってあったっけ?
うみねこのなく頃に part320
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 14:36:40 ID:Qbyord+y
>>436
猫の死亡を指して「カノンは死んでいる」と赤で宣言していたのなら
人間以外の生命はかかわっていない、と言う赤に矛盾しそうだけどなあ
少なくとも多くの読者の同意は得られないから、それが答えだとすると猛反発ありそう
うみねこのなく頃に part320
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 14:55:29 ID:Qbyord+y
>>444
確かに、赤字見直してみたけど「9人目の犠牲者」以外は矛盾がないね。
カノンが猫かどうかは別にして、10月4日以前に死亡しているとしても「9人目の犠牲者」を除けば綺麗に矛盾がない。
ただEP4の赤字には他にもかなりきわどいものがある。

以下、人物が動物を除外するのか、動物だから「名付けられたのであって名乗っては居ない」とか「動物だから異なる人間に該当しない」とか
言えるのかどうか。

# 嘉音くんの死亡は赤で宣言済みならば、生きているわけがない。よって、襲われた彼らが、嘉音くんと誤認するような何者かの変装の可能性がある!
# 彼らは異なる人物を嘉音と誤認することは絶対にない!
# ならば金蔵の名の世襲と同じに、嘉音の名が世襲された可能性がある。嘉音くんが殺され、別の人物がその名を受け継ぎ、彼らを襲ったと仮定できるッ!!

# 嘉音の名を名乗ることが出来るのは本人のみ! 異なる人間が名乗ることは出来ない!
うみねこのなく頃に part320
459 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 14:57:52 ID:Qbyord+y
>>451
家計図説も小田原説も本編で否定されてるよ

うみねこのなく頃に part320
479 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 15:09:53 ID:Qbyord+y
チェス盤をひっくり返して
なぜ猫であるカノンを人間として描写したのかを考えてみたんだが
プレイヤーが見てるゲーム画面には絵があっても
マリアの手記には絵は無いんだよね
カノンを人間たらしめてるものは、たまにあるセリフくらいしかない。
でも書き物において、動物がセリフを持つのは何ら珍しくない。
猫であると描写されないまま猫にセリフを持たせれば、何も知らず読んだ人には
人間が描かれているのだと思える、と説明できそう。

猫であると描写してしまわないところは魔法っぽい。
うみねこのなく頃に part320
482 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 15:14:18 ID:Qbyord+y
七杭とかを擬人化してる様子から
猫を擬人化しててもおかしくなさそうなんだよねー
うみねこのなく頃に part320
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 15:42:39 ID:Qbyord+y
>>499
猫だとした時点でチェーンすり抜けても殺せないし、
そういうかかわり方をすると赤字に完全に触れそう。
うみねこのなく頃に part320
508 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 15:53:15 ID:Qbyord+y
源治も家具らしいけど
ちょっと特殊なのは源治をモチーフにしたロノウェの存在があることかな

これってエバに対するエバトリーチェとかと同じ位置に当たるよね
うみねこのなく頃に part320
538 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 17:07:53 ID:Qbyord+y
現時点で一番明確な答えが得られそうなのはやっぱり碑文な気がする
故郷=ドイツ 貫く鮎の川=東西ドイツ国境線
と言うスタートラインは当たってそうなんだが地図で調べる段階で途方に暮れるんだよな
うみねこのなく頃に part320
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 17:56:46 ID:Qbyord+y
子供や建物の名前がどれもこれもドイツかぶれなところを見ると
少年時代をドイツで過ごした可能性は高い
ドイツ説は最有力候補だと思うけどなあ
うみねこのなく頃に part320
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 18:26:20 ID:Qbyord+y
>>555
確かに、碑文の鮎は無視してもいいけど
金蔵の故郷については大人が数名集まっても「鮎は確実に居ない」とは言えないような場所であることは確定してる
ヨーロッパに鮎は居ないと分かっても良さそうだ

金蔵の故郷は少なくとも東アジア、と言えるかも
うみねこのなく頃に part320
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 18:27:56 ID:Qbyord+y
>>557
1.碑文そのもの
2.川を辿ると見つかるもの
3.抜き取ると言う前提が間違っている
うみねこのなく頃に part320
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 18:31:25 ID:Qbyord+y
>>561
いや、>>555が言ってるのは碑文の鮎が比喩かどうかに関わらず
親達が金蔵の故郷に鮎が居たかどうかは微妙だ、と判断したって事だろ
大の大人が集まっても確実に居ないとは言えないような場所即ちヨーロッパではない、と
うみねこのなく頃に part320
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 18:36:04 ID:Qbyord+y
ドイツからイギリス方向へ通ずる何かを示してたりな
うみねこのなく頃に part320
566 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 18:37:51 ID:Qbyord+y
>>556
マリアに本来付けられるはずだった名前がベアトリーチェだったりしてね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。