トップページ > 同人ゲーム > 2009年02月24日 > /yDzuXWG

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000042006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part320

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part320
613 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 20:11:38 ID:/yDzuXWG
やっとうみねこ本体が手に入った。
やってくるよ。
もうだいたいネタバレみてしってるけどな・・・

EP2でいきなりバカップルにむかつく。
さっさと本編はじまれや。
うみねこのなく頃に part320
625 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 20:21:09 ID:/yDzuXWG
碑文は家系図説だったっけ?
あれを推すな。
里はマリアで、岸の二人は名前に二つ人がある楼座
頭を抉れとかいうのは、たぶん名前の一部分なんじゃないかな?
この一族は奇特な名前が多い。結果漢字五文字の人間が多い。
一族か、鷲を背負ったもの(この場合源治も含まれるが)
その一文字を抜き出して、文章がつくれるとかかな?

ただこれじゃアナグラムしてみても、なかなか文章にならん、
はずれかなあ。

うみねこのなく頃に part320
629 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 20:22:56 ID:/yDzuXWG
なんかそうなっているらしい>628
うみねこのなく頃に part320
658 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 20:56:14 ID:/yDzuXWG
譲冶が唯一の男孫?
やっぱバトラは存在しない架空の人物か、
すでに死んでいるのか?
うみねこのなく頃に part320
661 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 21:00:13 ID:/yDzuXWG
そういえば爺さんもバトラは右代官の栄光を捨てた愚か者とかいっていたな。
そういうことか。

つかよく考えたら、バトラって唯一の男系男子じゃね?
皇室なら確実に跡継ぎなのにねえ。
親ともども問題児だ。
うみねこのなく頃に part320
673 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/24(火) 21:07:16 ID:/yDzuXWG
つか子供少ないよなあ。
子供が生まれなかった長男と、旦那が不明のローザは仕方ないとしても、
バトラが縁寿が生まれるまで一人っこというのが変だし。
(まあ同い年の隠し子生まれる予定だったそうだが)
絵羽が子供一人というのもねえ。

この世代なら、普通三人以上でしょ?
俺の子供の頃ですら、一人っ子なんて滅多にいないよ。
つか今でも二人以上が普通だし。出生率の低下は結婚していない男女の増加であって、
一家庭あたりの子供の数はそんなに減っていない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。