トップページ > 同人ゲーム > 2009年02月21日 > 4Q4Q4C8e

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120000000000306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【学怖】アパシーシリーズ vol.12【Apathy】
アパシー・シリーズ アニメ化を妄想するスレ

書き込みレス一覧

【学怖】アパシーシリーズ vol.12【Apathy】
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/21(土) 10:55:20 ID:4Q4Q4C8e
 スレの消費速度を置いてみた。このスレが短命であることを祈る。

アパシー 学校であった怖い話(2007/07/25-8/25)
『アパシー 学校であった怖い話〜Visual Novel Version〜』発売(8/17)
アパシー 学校であった怖い話 第二話(2007/08/25-9/17)
アパシー 学校であった怖い話 第三話(2007/09/17-11/9)
アパシー 学校であった怖い話 第四話(2007/11/4-12/20)
【学怖】アパシーシリーズ vol.1【Apathy】(2007/12/19−12/31)
『アパシー ミッドナイト・コレクション vol.1』発売(12/29)
【学怖】アパシーシリーズ vol.1【Apathy】2(2007/12/30-2008/1/8)
【学怖】アパシーシリーズ vol.3【Apathy】(2008/1/7-1/29)
【学怖】アパシーシリーズ vol.4【Apathy】(2008/1/29-3/4)
【学怖】アパシーシリーズ vol.5【Apathy】(2008/3/4-4/8)
【学怖】アパシーシリーズ vol.6【Apathy】(2008/4/8-6/7)
『アパシー 学校であった怖い話 新装版』発売(4/25)
【学怖】アパシーシリーズ vol.7【Apathy】(2008/6/5-7/31)
『アパシー レンタル家族』発売(6/27)
【学怖】アパシーシリーズ vol.8【Apathy】(2008/7/28-9/2)
『アパシー ミッドナイト・コレクション vol.02』発売(8/16)
【学怖】アパシーシリーズ vol.9【Apathy】(2008/9/01-12/11)
【学怖】アパシーシリーズ vol.10【Apathy】(2008/12/8-2009/1/12)
『学校であった恋い話』発売(12/29)
【学怖】アパシーシリーズ vol.11【Apathy】(2009/01/11-2/21)
【学怖】アパシーシリーズ vol.12【Apathy】(2009/2/20-?/?/?)

【学怖】アパシーシリーズ vol.12【Apathy】
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/21(土) 11:03:20 ID:4Q4Q4C8e
さてと、公式通販だけど、何となくもう持ってる『VNV』のボタンを押したくてたまらない。
やっぱ、多くの人に行き渡るように自重すべきだろうか?

>>21
同意、その2。
この点では飯島さんの哲学が普遍的なものになってるというのかな。
ま、実際に真理だしね。
アパシー・シリーズ アニメ化を妄想するスレ
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/21(土) 11:10:09 ID:4Q4Q4C8e
長い歴史を持つのは強みではあるけどね。
どうしても方向転換に手間取ってしまって困るよね。
でも、まだ学怖は探偵局と2008を支えていってもらわないといけないからさ。
しっかり敬意は払っていこうよ。自分はどれも大好きだから。

で、キャラデザ的なので考えれば、どうせなら映像化した時に映えるのがいいなあ、と。
あんまり、絵であることにこだわるより、動かし栄えがありそうなのとか?
具体的には……だけど。
【学怖】アパシーシリーズ vol.12【Apathy】
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/21(土) 22:38:36 ID:4Q4Q4C8e
>>54
片霧さんの時もそうだけど、ブログでは別にお金の話は出てないんだから。
妄想でどーこー言うのはどうよ?  
>>53
極秘プロジェクトとやらが気になるなー。
何が飛び出してくるか、わからん分楽しみが増し増しですよ。
【学怖】アパシーシリーズ vol.12【Apathy】
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/21(土) 22:42:14 ID:4Q4Q4C8e
で、ブログ更新されてるね。
これについて語ることは結構多そう。簡単にまとめてみた。
1.カサゴの頑張り物語
2.新しい絵師、何もおかしいことはない。
3.夏コミだぜ。
4.ひ・み・つ☆
アパシー・シリーズ アニメ化を妄想するスレ
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/21(土) 22:51:54 ID:4Q4Q4C8e
比較的ライトな探偵局にしても、恐怖描写はしっかり演出してくれないと困るよね。
そう言うのに長けた人が監督やってくれたらいいけどね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。