トップページ > 同人ゲーム > 2009年02月17日 > U1HvHs4G

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012101000200000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part314

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part314
445 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 08:24:29 ID:U1HvHs4G
良くも悪くもここ(もしくはVIPでw)か公式で竜ちゃんを刺激するような強力なキャラを作れば登場するかも?
まぁ後者の悪い意味で爆誕したらとんでもない事になりそうだがw

情報操作が行われているから不特定多数の総合思念体(宗教・2ch・都市伝説・マスコミ等)の具現化した存在は出てきそう…
うみねこのなく頃に part314
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 09:06:50 ID:U1HvHs4G
>>451
ep5以降は沙都子と詩音の関係みたいに更新された世界(?)で和解してるか逆パターンでさらに険悪ムードw
前者の和解した状態だったらさくたろう&556復活+新たな真里亞の家具が増えるのかも?
うみねこのなく頃に part314
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 09:49:28 ID:U1HvHs4G
うみねこの世界(時間?)の流れはep1→ep8じゃなくてep8→ep1じゃないのかなぁ?と思ってみたりw
魔法が現実を侵食しているのではなく現実が魔法(幻想)を侵食しているとか?(ep3かep4で魔女勢が幻想侵食を豪語していたのはブラフ)
全てが判明した上でep1をみれば真のラストepとしてみえるのかも?(補正版としてep0がでたりして)
うみねこのなく頃に part314
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 10:11:22 ID:U1HvHs4G
直球ど真ん中で銀と金の神威編みたいに『生き残った者に全財産を…』的な紙を配布か碑文の答えの場所に置いたのかも?
うみねこのなく頃に part314
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 12:31:57 ID:U1HvHs4G
阿部「ウホッ! いい漢」←阿部さんは両刀使いor漢っぽかった楼座を男と勘違いしてしまった
楼座「ウオッ! いい男」
阿部・楼座「「やらないか」」
右代宮真里亞の旧姓は阿部真里亞(Ave Maria)、「うー」は「ウホッ!」が口癖の真里亞を矯正したもの
阿部さんは「やっぱり普通の男がいい」と言って楼座のもとを離れていった。
しかし親族の男達が集まると聞いてこっそり六軒島へ潜入した…

ネタは知ってるけど今回検索してみたら87年代の作品だから年齢矛盾も無いw(道下に会う一年前の話)
うみねこのなく頃に part314
594 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 16:48:09 ID:U1HvHs4G
ゲームや神話によって解釈は違うがベルゼブブは『風の王』で『蝿(飛ぶもの)の王』
直接は関係ないがハエは南風(はえ)と語呂が同じなのでベルゼブブは風属性の何かしらの存在だと思う

ベアトが全ての天災司る存在ならその眷属ということで『台風』そのもの(海外だといろいろ名前付けるみたいだし)
ベアトが台風の存在ならランクが下がって『強風』『竜巻』『鎌鼬』『つむじ風』あたり?(ツインロールは回転を指してると思う)
とりあえず凶器の杭は風で飛んできた棒状の飛来物かな?
うみねこのなく頃に part314
600 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 16:58:16 ID:U1HvHs4G
>>598
原因orトリックの一つ(ベルゼブブ本人or使用者の担当)ってことならセーフ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。