トップページ > 同人ゲーム > 2009年02月17日 > GddcNtVO

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000212027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part314

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part314
675 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 19:22:15 ID:GddcNtVO
縁寿からの電波を受信した。

私の家族の写真は、私が6歳の時までのものしかない。
だから私は繰り返し、繰り返し、その写真を見続けている。
そして、心の深いところにある、幸せだった頃の記憶を反芻している。

あの年の9月最初の土曜日、私たち家族は服を買いに出かけた。
あの事件のあった親族会議にお兄ちゃんが着ていく服がなかったのだ。
なにせ右代宮家の継承権上位者は片翼の紋章を刺繍で入れなくてはならなかった。

お兄ちゃんが、片翼の紋章を入れてくれる店なんてあるのか?と騒ぎ出した。
あの人が騒ぎ出すと、お父さんもお母さんも、なぜか楽しい気分になるようだった。

「俺の行きつけの店がある。凄ぇ店だぜ、ズボンにだって刺繍入れてくれるんだぜ」
「なんだその羞恥プレイ」
「お前のは両足に入れてもらうか。うん、かっこよさそうだな」
「うぉおおおおお、やめてくれぇええ、霧江さんも笑ってないで助けてくれぇー」

お父さんは、お前らには男のダンディズムってモンがわかってねぇと怒っていたけど、
いま、写真で見直すと、、、このズボンの刺繍はある意味尊敬するに値すると思う。
私は絵羽おばさんの前に出る時だけ、紋章付きの腕章を付けているけど、
お父さんが生きていたら怒られたのかな。

そうだ、それからお母さんとお兄ちゃんが小声で、やりとりしてた。
「ズボンにも刺繍されそうだったら、私も出来るだけ助けるようにするわ」
「ありがとう霧江さん、お願いついでに白い靴もやめさせてくれ」
「プッ、言えない、そんな事、くっくっく、ダメ、あの人格好いいと思ってるのに、プッ」
お母さんはこらえきれずに大笑い。なんでかお父さんも一緒に笑ってたっけ。

お兄ちゃんが、紋章を付けるなんてめんどくせぇと言い出すと
お父さんもお母さんも、それまでの笑いがすぅーっと引いて真顔になった。
「戦人ぁ、おまえ、6年も行ってないから忘れちまったのか?」
「あの島は紋章の有無がとても重要なところなのよ、それに」

お母さんは、ニヤリと笑って
「家の中でドレス着て歩き回っている家なのよ」って言った。
子供だった私は「縁寿もドレス着てみたい」なんて言ってたけど、
今になって考えてみれば、あんな堅苦しい場所、お母さんは凄く嫌いだったろうな。

写真の中の私は笑ってる。お父さんもお母さんも笑ってる。
お兄ちゃんがいれば、いつもみんな賑やかだった。
神様でも悪魔でも良い、私に家族を帰して下さい。
それだけが私の願いです。

うみねこのなく頃に part314
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 19:37:49 ID:GddcNtVO
>>683
ハイ。縁寿視点の実験でしたが、悲しいだけで面白味に欠けた。
やはり戦人視点の霧江さん奇行が面白い形かな。
霧江視点は本編での描写が少なすぎて、発症させないと扱いが難しいね。
うみねこのなく頃に part314
726 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 20:04:08 ID:GddcNtVO
>>700-702
参考にさせて頂きます。
EP3霧江さんって怪しすぎて手が出せねぇっす。
うみねこのなく頃に part314
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 21:15:55 ID:GddcNtVO
また荒れんの〜?
みんなDread_of_the_grave-More_fear-でも聞いて落ち着けよ
うみねこのなく頃に part314
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 21:32:21 ID:GddcNtVO
>>814
各駒に「誰を殺すか」と「誰を守るか」が決まっていて
カスケード反応の様に配置して連鎖させて駒を消すゲーム。
全部連鎖して駒が消えると、ニッコリ笑ったベアトリーチェが現れるという
ちょぼいゲームがしてみたい。
うみねこのなく頃に part314
924 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 23:08:20 ID:GddcNtVO
>>922
社長!遊んでないでデザイン決めましょうよ。
うみねこのなく頃に part314
935 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/17(火) 23:17:53 ID:GddcNtVO
ひぐらしは 疑う→発症
うみねこは 盲愛→幻想発生


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。