トップページ > 同人ゲーム > 2009年02月12日 > pD5lrFdz

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000520000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ひぐらしのなく頃に part549
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part14
【うみねこ】07th Expansion批判スレ8【ひぐらし】

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part549
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/12(木) 07:23:42 ID:pD5lrFdz
魅音の「おじさん」気取りは、過疎の分校でなにかにつけ学級内で最年長ということを
意識させられる立場にあることとか、男勝りでがさつというコンプレックス、思春期特有の
自意識過剰などから、説明できる。

またこれはオヤジギャグになるが、御三家としてオヤシロさまが憑いている古手梨花に対抗して
オヤジが憑いている園崎魅音ということにしたいのかも。
おやし-き
おやし-ろ
おやし-゛
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part14
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/12(木) 07:25:51 ID:pD5lrFdz
フランス語読みすればreはレでなくル
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part14
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/12(木) 07:36:09 ID:pD5lrFdz
>>349
羽生は客体としては存在しない。梨花の主観に依存するだけの存在。つまり幻影。
結局そこにいるのは梨花ひとりだけ。でもそれだと淋しすぎて梨花は発狂する。
だから防衛機制が働いて梨花の心が生み出した幻影にすぎない。
・風土病への感染からくる精神異常、
・村の伝承信仰からくる鬼神のイメージ、
・そもそも神主・巫女になれるだけの特殊な素質を有する家系に生まれた梨花自身に
 もともと備わっている特殊能力、
これらが梨花の中で絡み合って梨花が自分自身のために無意識に生み出した像に
すぎない。だから他人に知覚できるはずもない。
いってみれば梨花は精神分裂。自分の中の他人。
常人のそれと違うのは梨花は無意識に自分が直接見聞きしていないことまで知り得る
超常能力をもっているので、それが羽生に投影されてまるで羽生が独立行動してあちこち
回って調べてきてくれるかのような印象を与えること。

と思うんだがな。
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part14
354 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/12(木) 07:37:11 ID:pD5lrFdz
>>352
おふらんすごでもぜんぶがぜんぶれがるになるわけぢゃないだろw
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part14
355 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/12(木) 07:39:03 ID:pD5lrFdz
というか、『ひぐらし』は『幻魔大戦』。
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part14
357 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/12(木) 08:37:43 ID:pD5lrFdz
そか、それ知っていて「フルドゥリカ」というのなら……いやまて俺はそちらの別存在説までは
否定してない。
【うみねこ】07th Expansion批判スレ8【ひぐらし】
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/12(木) 08:39:47 ID:pD5lrFdz
ひぐらし推理中というものを見るのは私はこれが初めて……この世界はなにかが違う……
今度こそ、運命は、変えられるかもしれない……!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。