トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月17日 > oR51IxGg

書き込み順位&時間帯一覧

145 位/1540 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010010014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【学怖】アパシーシリーズ vol.11【Apathy】

書き込みレス一覧

【学怖】アパシーシリーズ vol.11【Apathy】
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 15:11:27 ID:oR51IxGg
もし学怖にひぐらしみたいに表人気あったら
色々な事件でひぐらしより洒落にならないだろうなw
日常にありそうなネタを取り扱ってるだけに
【学怖】アパシーシリーズ vol.11【Apathy】
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 17:44:31 ID:oR51IxGg
新しい方の逆殺人クラブの挿し絵の人が
全国に散らばる殺人クラブの話を描いた同人誌があったりする
女子高であった怖い話の舞台らしき学校にも殺人クラブはあるらしい

ちなみに学怖の殺人クラブは
以前は20人くらいいたらしいが岩下さん争奪戦で殺し合いになって今の人数になったそうだ
福沢が殺人クラブに入る前の話

パラレルワールドだろうけど結構面白かった
【学怖】アパシーシリーズ vol.11【Apathy】
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 20:05:30 ID:oR51IxGg
しかしスクールデイズもデスノートも
学怖からしたら「怖い話のひとつにすぎない」扱いなんだろうな

スクールデイズは偽りの愛
デスノートは相手の寿命を変える能力のある学生
【学怖】アパシーシリーズ vol.11【Apathy】
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 23:08:56 ID:oR51IxGg
>>231
スクールデイズだったよ

あと初期の小説版だと
大ちゃんたち登場人物のキャラデザが全然違う
大ちゃんはめちゃくちゃニキビだらけのメガネデブ
綾小路は小説版で一番影が薄いキャラだった
だから綾小路と大ちゃんが人気出てとても驚いた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。