トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月17日 > Kaj1XqrY

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1540 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000011000000020000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
アパシー・シリーズ アニメ化を妄想するスレ
【学怖】アパシーシリーズ vol.11【Apathy】

書き込みレス一覧

アパシー・シリーズ アニメ化を妄想するスレ
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 00:12:34 ID:Kaj1XqrY
流通形態考えるのもいいね。
ドラマCDで考えてみたんだけど、役者を抜きにすれば、CDなんて安いものだから同人の流通に乗せて何とか出来ないかな?
最近は雑誌のオマケとか全員サービスで付くくらいだから。
アパシー・シリーズ アニメ化を妄想するスレ
44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 00:13:38 ID:Kaj1XqrY
あと、若本が似合いそうなアパシーキャラいるかな?
【学怖】アパシーシリーズ vol.11【Apathy】
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 08:58:26 ID:Kaj1XqrY
>倉田のテーマ
つ福沢のテーマ。
恐怖シーンの曲が揃えば、問題ないんじゃない?
実際のゲームでも語り部の曲だけが流れてるわけじゃないんだし。
あと、アレンジに期待するとか。不協和音を混ぜるとかしたら面白そう。
アパシー・シリーズ アニメ化を妄想するスレ
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 09:05:33 ID:Kaj1XqrY
それもそうか。看板に偽りありになっちゃいかんかな。
しかし、新堂・荒井の配役は地味に難しい……。
【学怖】アパシーシリーズ vol.11【Apathy】
216 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 17:19:24 ID:Kaj1XqrY
>>213
こっちはひぐらしと違って「その通りですが何か?」だなw
【学怖】アパシーシリーズ vol.11【Apathy】
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 17:33:26 ID:Kaj1XqrY
>>215
初出はわからない。
多分、飯島さんの手による『ドラゴンナイツグロリアス』とのコラボ小説「ドラゴンナイツであった怖い話」(発表時期は知らない)からかな。
ここにまんま逆殺人クラブとおぼしき状況が書かれてる。
ちなみに、センスオブワンダー4と応援本2に載ってる。
あと、2002年頃かな。ネット上で、妹設定を元にして逆殺人クラブを小説化してた人がいたんだ。岩田さんが挿絵寄せてた気がする。
ドラゴンナイツってゲームは1999年発売だから、以後何となく飯島さんの口から囁かれて、ファンの間で共有されたんじゃない?
自分はパンドラ休眠後のファンだから、詳しくは知らないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。