トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月17日 > A+hxaNtR

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1540 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0400000000000400000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part281

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part281
685 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 01:07:10 ID:A+hxaNtR
今EP4やりなおしてて思ったんだけど
ガァプとの戦いで譲二が「攻撃してくるなら等しい反撃を!攻守防衛が僕のポリシーだ!」
って言ってるんだけど、この発言って現実パートで考えると殺人鬼と相打ちになって死んでる可能性高くないかな?

EP4だとジェシカと相打ち死亡みたいな。Ep2だと郷田orシャノン、3だと屋敷にいた誰かと相打ち…とか。考えすぎか。
うみねこのなく頃に part281
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 01:19:24 ID:A+hxaNtR
>>689
EP1終了時の竜のインタビューで夏妃がこんなに活躍することはもう無いって言ってた・・・
なっぴー人気すごいから、路線変更になるかもしれないが
うみねこのなく頃に part281
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 01:36:55 ID:A+hxaNtR
>>702
皆怪しいけどその中でも特に怪しく見えるのは
死体が高確率で消えるカノンとか、検死役の南条とかかな。
二人とも金蔵の死は知ってただろうし。
うみねこのなく頃に part281
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 01:42:43 ID:A+hxaNtR
あとは右代宮の黄金をエンジェが相続して得する人物の須磨寺もかなり怪しいな。
どのエピソードの結末になっても結局あいつが遺産独り占め一人勝ちっぽいし。
うみねこのなく頃に part281
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 13:27:43 ID:A+hxaNtR
>>958
赤字をよく読むんだ
うみねこのなく頃に part281
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 13:35:52 ID:A+hxaNtR
金蔵の孫である戦人に(赤字)≠戦人は金蔵の孫である

読解力の低い俺には↑の構図が理解できないんだが
皆がバトラは金蔵の孫でないっていってんのは直系ではないって言いたいの?
それとも赤の他人って言いたいのかな?
うみねこのなく頃に part281
989 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 13:46:37 ID:A+hxaNtR
>>981
そしたら金蔵の息子である戦人(赤字)って言わないと矛盾しないか?

>>983
過程が突飛すぎて分かりづらいw

男であるバトラが(赤字)→バトラは男とは限らない

みたいな構図に感じるから。
うみねこのなく頃に part281
992 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/17(土) 13:47:52 ID:A+hxaNtR
仮に金蔵の息子だったら、孫なんてはっきり言わずに血縁とかぼかした
言い方にすると思うんだよなあl。赤字で言うなら。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。