トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月14日 > jNgC1DDd

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000258



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part278
うみねこのなく頃に part279

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part278
400 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 00:25:09 ID:jNgC1DDd
夏海先生が漫画版うみねこ書いてくれてホント嬉しいな
愛にあふれてる
うみねこのなく頃に part279
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 22:38:18 ID:jNgC1DDd
心臓説はきれいに纏まりすぎてる
ドグラマグラの脳髄理論は心臓が記憶を持つこととリンクする

これはビンゴだろうな
うみねこのなく頃に part279
408 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 22:41:09 ID:jNgC1DDd
>>402


EP4ラストの戦人とベアトの「これが私の心臓」って話のくだりは怪しすぎる
うみねこのなく頃に part279
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 23:06:08 ID:jNgC1DDd
>>453
!!


これはすごい!いい説だな
シエスタ麻酔説を強化させるな
うみねこのなく頃に part279
469 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 23:08:27 ID:jNgC1DDd
>>457
wikiの心臓説にもちゃんと書かれてるぜ
俺も記憶継承2くらいでエヴァ発現と同じことが8くらいだとみてる
うみねこのなく頃に part279
510 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 23:25:55 ID:jNgC1DDd
>>502
http://umineco.info/?%E8%80%83%E5%AF%9F%E6%8A%95%E7%A8%BF%E6%8A%9C%E7%B2%8B%2F%E5%BF%83%E8%87%93%E8%AA%AC%E8%80%83%E5%AF%9F%EF%BC%9A%E8%87%93%E5%99%A8%E7%A7%BB%E6%A4%8D%E3%81%A8%E7%B4%B0%E8%83%9E%E8%A8%98%E6%86%B6
>朱志香の中にもう一人の人格ベアトリーチェが発現する。(絵羽がエヴァを生んだように)
うみねこのなく頃に part279
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 23:43:43 ID:jNgC1DDd
>>522
そのトリック解明も赤字をすり抜けさえれば無限に真相が作り出せるのがね

心臓説の起点は六軒島の形、碑文は心臓などの人体説、戦人の抜き取られた心臓。
などから碑文の体の一部をえぐる文章や、六本指、偏頭痛、喘息などの様々な体の異常、
他の諸々の設定ともうまく合致するところに説得力がある
うみねこのなく頃に part279
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 23:45:32 ID:jNgC1DDd
>>546

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:31:12 ID:7Wd5EhZ/
1983年ごろに画期的な免疫抑制能薬が出来て、第2の臓器移植ブームだって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。