トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月14日 > 0etThRZ6

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000100000000000020018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ディアボロの大冒険 第69部

書き込みレス一覧

ディアボロの大冒険 第69部
694 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 00:36:33 ID:0etThRZ6
>>690
90階からかなり出やすくなるのは確か
経験による割合だけど敵出現限界まで粘れば最低でも一つの階に☆付きDiscが2〜3枚は拾える
あとウンガロ倒した2週目以降は99階に必ず☆付きDiscが一枚落ちてる

可能性を少しでも上げるポイントは順に
・90階以降で粘る
・ボインゴでトニオさんを出す(ボインゴ経由のトニオの店は全部装備Discだから)
・シンデレラ発動を使う
・なるべく白蛇の発動で倒す(敵がDiscになるから)
更にGE発動も併用し敵出現限界まで花をDisc化するor倒す
・通常攻撃する場合はシンデレラ能力を装備する
・ミキタカのカバンを使う(ミキタカからも☆付きは手に入る可能性があるから)
辺りかな?

「ボインゴ→大部屋MH」と「ボインゴ→砂漠」もアリかなぁ?
他にも可能性上げる方法があれば教えて欲しい
ディアボロの大冒険 第69部
697 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 00:43:18 ID:0etThRZ6
>>695
勿論ベイビィ&ハイプリは出るよ
ディアボロの大冒険 第69部
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 00:57:18 ID:0etThRZ6
>>698
最初から落ちてる☆付きも含めてっていう話
でも場合によっては一つの階で敵から4枚、計6枚手に入った事もあるなぁ
さすがに>>696さんのような天運に恵まれたことは無いけどw

あと☆付き稼ぎプレイしてるせいかいつも大体99階クリアまでに☆付き16〜25枚程度集めてるよ

ディアボロの大冒険 第69部
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 01:01:10 ID:0etThRZ6
あ、>>694の補足!

白蛇の発動は、なるべくGE発動の花に対して使ったほうがいいよ
花自体がアイテムドロップ率低だから
ディアボロの大冒険 第69部
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 07:42:53 ID:0etThRZ6
>>704
>やった方がいいにきまってるだろ
実際そういった程度の可能性UPの話ですね
"GE発動+白蛇発動で☆付きはほとんど出ません"
目指す90階以降の理想の装備状態は
攻撃GE(修正値控えめ)、防御白蛇(修正値極めて高め)、能シアハ(修正値ほぼ無し)
我ながら狂ってるという自覚はあります
最後のウンガロ戦は紙攻撃&紙装甲で、白蛇発動を使って手に入れた豊富なDiscやGE発動ハメ等を駆使して戦ってます
またウンガロ退治後にもDisc消滅までGE発動+白蛇発動コンボを行い☆付きを狙ってます

>>705
>>694でも書いたけどもっといい方法や可能性がUPする方法があればこっちが教えて欲しいよ…
本リスト&死因をコンプして、天国永住も飽きた現在、試練☆付き収集が唯一の楽しみなんだ

>>707
>>694のプレイ方法としては同じく2回目の神砂嵐以降ターン数をきっちり数えて通常の敵出現数限界まで粘っておき
その後GE発動+白蛇発動コンボを行いごく僅かですが可能性を上げてます
ディアボロの大冒険 第69部
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 20:02:37 ID:0etThRZ6
>>710
破裂や爆弾化も良いですが>>708の能力に装備したシアハ発動もオススメです
・紙装甲でのピンチ時に発動
・柱等の障害物の撤去
・HP上昇(紙装甲になりやすいので生き残れるチャンスが少し増えるかも)
・作業上、大量のDiscを抱え込むので爆弾化したDiscを所持してる場合、爆弾を見分けられるぞが便利

また裏テクニックとしてはこんなのもあります
・1ターンしか使わずに周りのいらないDiscを除去可能
これはGE発動&白蛇発動を連発するために移動したり一々アイテムを投げてると、
無駄にターンが消費され第3の神砂嵐が起き易くなるのを防ぐ効果があります
ディアボロの大冒険 第69部
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 20:11:31 ID:0etThRZ6
>>708の補足というかID:0etThRZ6の意見まとめですが
GE発動+白蛇発動コンボは紙攻撃&紙装甲になりやすく
またで☆付き自体もほとんど出ません
なので>>708のようなプレイは、天国永住4桁をこなせるぐらいの技術・力量と
承太郎に出会っても「ときのがくぼう」の可能性を拒否して白蛇発動させるくらいの
キチガイじみた☆付きDiscへの執念が必要です

もし紙装甲による事故死が不安な人は早めにウンガロを倒して
何も無くなった部屋でGE発動+白蛇発動コンボをしたら良いと思います

ディアボロの大冒険 第69部
717 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/14(水) 23:26:13 ID:0etThRZ6
なんか混乱を与えるような書き込みしてすみませんでした

ぶっちゃけ>>694の☆付き狩りで実戦的だといえるのは
・90階以降で粘る
・ボインゴでトニオさんを出す(ボインゴ経由のトニオの店は全部装備Discだから)
・シンデレラ発動を使う
この3つです

次点で「ボインゴ→大部屋MH」かも知れません
あと「ボインゴ→砂漠」については形兆ケースから☆付きが出たことが無いので不明です
みんなのレスやSSでなら☆付きを幾度も確認してるんですが…にんともかんとも

>>701
逆にこちらは90階以降は敵からも☆付きが出やすい気がします
あくまでそんな気がするだけなんですけどね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。