トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月13日 > j1VVL8eG

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1633 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013003120000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part277

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part277
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 09:54:44 ID:j1VVL8eG
桜座の一家だけ愛がないとか少し前に書かれてたが、他の家族の愛も本物かどうか分からんぞ
未来の確定情報で現在の不確定事項が定まるという話の例が今回の桜座の件
それまでには不器用ながらも真理亜を愛していたという描写だったんだし、他の家族も幻想を取っ払ったらどうなるかなんて分からない
うみねこのなく頃に part277
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 10:03:51 ID:j1VVL8eG
携帯からだとおうで変換できねーんだよ
うみねこのなく頃に part277
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 10:08:13 ID:j1VVL8eG
>>275
楼座
お、できた。今まで読み間違えてたのか。そりゃ変換できないわ
うみねこのなく頃に part277
283 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 10:19:43 ID:j1VVL8eG
>>269
かなり説得力があると思う。緑寿の記憶が流れ込んできたのはそういう伏線だとすると
ただ、単一の世界だとする場合、単一(本当)の世界=ep3じゃないと、本当に起きた話じゃないのになんで未来の話とか登場人物まででてくるんだって話になるのが
うみねこのなく頃に part277
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 13:07:32 ID:j1VVL8eG
ベアトの勝利条件はシンプルに戦人に魔女を認めさせることとする。
EP4での罪関連の話で忘れそうになるが、雑誌のTIPSも含めてあれだけ魔女の存在をアピールしようとしているのは重要。

私はだあれの答えがベアトの核とすると、それは魔女が存在する事を可能とする存在。言い換えればなくなれば魔女は存在できない
あの答えは自然災害か時限爆弾。とにかく事故になるもので、当時の六軒島でなにが起こったか分からなくなれば何でもよい
箱を開けなければ六軒島でなにが起こったのか分からない。
だが、仮説を確定させるための証拠は事故で消えたため、箱を開ける事は永遠にできない。
そのため、ボトルメールにより生まれた魔女(説)は存在できるし、消すことはできない

もしベアトの核である事故の存在に気がつき、止めるか避難されると、ボトルメールがあっても魔女は存在できない。
メールには魔女による事件の話が書かれているのに、実際に大量の死人がでなければただの妄想で終わり

ベアトが勝てないのは戦人に生きて帰るという明確な目標ができたため。
戦人は今までの出来事でもう魔女を信じることは絶対にないし、生きて帰るには事故を防がねばならないため、核である事故の存在にもいつかは気が付かれ防がれるから勝ち目がない。
短くすると、魔女の核を打ち破られなければ引き分けのまま、だが戦人は魔女を認めないためベアトは勝てない、そしていつかは核の存在に気が付かれ敗北する

こんな感じでまとめてみた。何か意見あったらくれ
うみねこのなく頃に part277
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 13:40:50 ID:j1VVL8eG
俺はシュレーディンガーの箱の話を核と関連付けたけど、これでいくと実際は誰も殺されてないのに事故死した可能性もあるんだよな

>>393
実在する人物だとは思うんだよな。郷田の日記とかでも実在する人物がおかしたとしか思えない事例があるし
俺は三代目ベアトが実在するんだと思う。幽閉されて金蔵が魔女として徹底的に教え付け魔法以外はなにもしらず、魔法の存在を認めさせることこそが存在理由となっているような
魔法関連をぬいたら何も残らない人間とかみすぼらしいとも繋がりそう

>396
戦人関連はなんともいえんなぁ、現状情報が少なすぎてどの仮説も想像の域をでないし、深く考えてもしかたないのでは
うみねこのなく頃に part277
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 13:54:25 ID:j1VVL8eG
>>408
それでいいと思うが、戦人は避難するなりで生き残れさえすればいいんだよな。戦人だけ生き残るとベアトの魔女説も生き残る
まぁやはり事故を防ぐのが一番かな
うみねこのなく頃に part277
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 14:21:23 ID:j1VVL8eG
ベアトからしたら早く負けたいのに戦人が無能で核について気がつかないから、わざわざ核だと気が付くように晒したんだと思うがw
結局戦人は提示された事件を人間説で反論してるだけで、このゲームを終わらせる存在を見つけようとしてないんだよな。わざわざ魔女の犯行を全て否定しきって勝つつもりなのが

>>443
実際解いた絵羽は生き残ったから、解ければ生き残れるんだろうな
解かれて生き残りがたくさんでたら魔女説も成立しないからな、碑文は確かに重要だ
うみねこのなく頃に part277
480 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 15:05:14 ID:j1VVL8eG
しかし屋敷爆発だと屋敷外で殺された人物の死体までは消せないよな…
地盤沈下が一番納得できるか?しかし皆殺しできる事故なんて限られるだろうに中々絞れないな…
うみねこのなく頃に part277
526 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 15:45:03 ID:j1VVL8eG
>>503
一番のネックがEP1の倉庫での殺人だ。あそこに明らかに殺人な死体があったわけで、猫箱を完成させるにはあそこも爆発してなければならない
だがそんな至る所で爆破起きたら怪しすぎて事故になるかっていう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。