トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月11日 > jiyKyEhG

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24410000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
650
EasyGameStation総合スレ Part11【ルセッティア】

書き込みレス一覧

EasyGameStation総合スレ Part11【ルセッティア】
678 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 00:24:34 ID:jiyKyEhG
>>675
>こんな速さで上下でアイテム入れ替えできねえ操作性悪い

いや、だからさ、上下を押すと、キャラの動きが止まってしまうだろ。
ボタンなんてたくさんあるのになんで上下でアイテム切り替えないといけないんだよ。
EasyGameStation総合スレ Part11【ルセッティア】
682 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 00:36:09 ID:jiyKyEhG
>>672
うーむ。しかし、AA使わないと、シャギー多すぎでやってられん。
問題は、このゲームかなり動きが激しいから、なんにせよ動画の画質は悪いが。
zoome.jpの1.5Mpbsというゆるい制限も、だいぶ厳しく感じる。
まるで東方なみだ。

EasyGameStation総合スレ Part11【ルセッティア】
690 :650[sage]:2009/01/11(日) 01:38:28 ID:jiyKyEhG
>>685
グレア処理のON/OFFを切り替えても、ガンマが少し違うかというぐらいの違いしかでないのだが。
EasyGameStation総合スレ Part11【ルセッティア】
692 :650[sage]:2009/01/11(日) 01:47:02 ID:jiyKyEhG
とりあえず普通の動画。参考のため、画質は高め。グレア処理などの設定は無効にしていない@GTX260
あるいは、本来のグレア処理ってのは、白飛びするぐらい強烈なものなのか
ttp://www25.tok2.com/home/cpplover/index.html

広告が邪魔なので落として再生したい人はここから
(Flash Playerの右下のボタンを押しても落とせるけど)
ttp://www25.tok2.com/home/cpplover/video/totten.mp4
EasyGameStation総合スレ Part11【ルセッティア】
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 01:50:53 ID:jiyKyEhG
グレアって、たとえば面が強い光で白飛びする効果に対していうんじゃないのか。
EasyGameStation総合スレ Part11【ルセッティア】
696 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 01:56:11 ID:jiyKyEhG
>>691との違いがまったくわからん。
ぜんぜん違うといわれても。
ドライバ設定から強制AAを切っても、何も変わらない。
EasyGameStation総合スレ Part11【ルセッティア】
706 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 02:17:25 ID:jiyKyEhG
>>705
3Mbps超のH.264動画をうpれる動画サイトがあるなら是非教えてくれ。
今回はグレア効果の比較をするためだからどうしても画質を下げたくはなかったんだよ。

EasyGameStation総合スレ Part11【ルセッティア】
707 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 02:21:57 ID:jiyKyEhG
>>703
むー、これはわかりにくいな。
まあたしかに、違いがあるっていえばあるけどさ。
いやしかし、これは分からん。


ところで、GPUが、nVidiaなら、型番とドライバのバージョンを教えてもらえないか。
16xQなんて名称を出すところから、nVidiaだと思うが。
EasyGameStation総合スレ Part11【ルセッティア】
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 02:31:37 ID:jiyKyEhG
自分はGTX260だが、ドライバの問題なのかねぇ。
181.20はfallout 3で即クラッシュするという噂を聞いているので、様子見なんだ。
EasyGameStation総合スレ Part11【ルセッティア】
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 02:55:14 ID:jiyKyEhG
>>712
そもそも、グレア処理がかかっているかどうかってのが、どうにも判断しづらいんだよね。
俺の糞なNanao液晶(定点ドット欠けでググると型番が分かる)では、
>>703の違いが、正直言って分からん。ゲーム中はなおさらだ。
EasyGameStation総合スレ Part11【ルセッティア】
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 03:07:54 ID:jiyKyEhG
む、どうも、アンチエイリアスを無効にしたつもりが、かかってたみたい。
アンチエイリアスをきると、グレア効果が目に見えて分かるようになった。
なるほど、これは画像ではよく分からんな。映像じゃないとわかりにくい。
>>703では木々をみていて、空を比較するのをすっかり忘れていた。
しかし、なんだかチラチラしてまぶしい。
うーん、これは無効にしてもいいかもしれん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。