トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月11日 > SOFqlt3Y

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002611000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part273
うみねこのなく頃に part274

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part273
989 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 13:05:32 ID:SOFqlt3Y
>>885
EP4の最後まできちんと考察しようとする姿勢に感動するが、
それなのになぜ、EP2は最後まで説明しないの?
うみねこのなく頃に part274
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 13:13:05 ID:SOFqlt3Y
00は四連勝した後      し に ま し た
うみねこのなく頃に part274
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 14:13:12 ID:SOFqlt3Y
>>53
礼拝堂って、ベアトリーチェの密室定義だったと記憶。
うみねこのなく頃に part274
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 14:15:37 ID:SOFqlt3Y
興味深い赤字を見つけた。
<font red>妾が真里亞に預けた封筒の中身は、確かに礼拝堂の鍵だった</font red>

これ、『妾』が絶対に島に居たってことじゃね?
うみねこのなく頃に part274
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 14:22:48 ID:SOFqlt3Y
>>82
えー、『妾』の定義までそんななのー?
さすがにベアトリーチェじゃないとスゲー弱くね?

>>85
事前に渡しておいて、島で受け取ったと言えって真里亞に強要するわけか。
なるほど。
うみねこのなく頃に part274
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 14:29:33 ID:SOFqlt3Y
>>53
『六軒島症候群』有効です。

でも、これが正解だったら、ハゲ見限る(赤字
うみねこのなく頃に part274
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 14:33:43 ID:SOFqlt3Y
前スレ>>885
もう一回書くと、EP4最後に戦人の一人称視点が見たベアトは本物だと思うので、
三代目を考えた、と言うわけだと思うけど、EP2の最後だって戦人の一人称視点だよ、と。きんぞー☆だって居たよと。

うみねこのなく頃に part274
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 14:41:58 ID:SOFqlt3Y
>>90
そう言うことか。理解したありがとう。
一人称と言うより、更には抽象かも知れないしね。ふぅ
うみねこのなく頃に part274
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 15:02:22 ID:SOFqlt3Y
>>112
存在してない、とは明記されて無いと思う。

福音の家の話題ってEP1とEP2冒頭だけで、ものすごく限られてる。
うみねこのなく頃に part274
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 16:22:05 ID:SOFqlt3Y
大月教授の話によると、
「同様のメッセージボトルが、事故当日に警察による遺留品捜索で周辺海域から回収されていた」
と言うことは、少なくとも1つのシナリオは1968年の事件当日には用意できていたことになるよね?
竜ちゃんの例を引き合いに出して、メタメタなんだけど、1つのシナリオを書くにはやっぱり
少なくとも三ヶ月ぐらいは時間がかかると思うんだ。
また、これらを実行するとすれば、スゲー綿密な計画が必要なわけで、複数のシナリオまで
準備していたんだと仮定すれば、それこそ数年かけてデザインしていたのかも知れない。
ところがだ。折角複数のシナリオを用意して準備したのに、シナリオに出てくるはずの
「戦人」がヘソ曲げて右代宮家から離脱!
これさ、準備していたモノからすると、スゲー腹立つぜ?全部ワヤだもん。
計画者にとって「戦人の罪」だよね?
そうこうしているうちに「金蔵」まで死んじゃって、もう計画は全部没にするしかない、
っていうギリギリの段階で、「戦人」が復帰!チャンス到来!
ってところまでは確実だよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。