トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月11日 > Faz76d6P

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/1801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000088



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【学怖】アパシーシリーズ vol.10【Apathy】

書き込みレス一覧

【学怖】アパシーシリーズ vol.10【Apathy】
973 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 23:07:59 ID:Faz76d6P
950です……。
規制に引っかかったもので、スレ立て出来ませんでした。
テンプレ置いとくんで、誰か代わりにお願いします。

◆最新作
「学校であった恋い話」
ttp://www.takiya.jp/78/gakukoi/index.htm

タイトル アパシー 学校であった恋い話
原作 飯島多紀哉
シナリオ 飯島多紀哉, 季田依子,アライコウ
音楽 lefpaul, sub tonic,body
製作 七転び八転がり
ジャンル 恋愛シュミレーション
発売中
価格 1500円

◎動作環境
OS動作/推奨 Windows98SE、Me、2000、Xp
CPU Pentium以降 ※MMX機能を有するもの
メモリ 128MB以上の空き
HDD 500MB以上の空き
VIDEO 800×600 以上
サウンド DirectX3 以降
メディア CD-ROM
ドライブ CD-ROMドライブ

◆発売日未定
「アパシー・鳴神学園七不思議1995 最終版」
ttp://www.takiya.jp/78/enki.html

◆発売中
「アパシー 学校であった怖い話〜Visual Novel Version〜」
ttp://www.takiya.jp/gakkowa/
「アパシー ミッドナイト・コレクション vol.1」
ttp://www.takiya.jp/78/amc/index.html
「アパシー 学校であった怖い話 新装版」
ttp://www.takiya.jp/gakkowa/
「アパシー レンタル家族」
ttp://www.takiya.jp/78/rental/
「アパシー ミッドナイト・コレクション vol.02」
ttp://www.takiya.jp/78/amc2/index.html

前スレ
【学怖】アパシーシリーズ vol.10【Apathy】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1228707595/

【学怖】アパシーシリーズ vol.10【Apathy】
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 23:08:32 ID:Faz76d6P
過去スレ
アパシー 学校であった怖い話
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1185339721/
アパシー 学校であった怖い話 第二話
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1188014090/
アパシー 学校であった怖い話 第三話
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1189959707/
アパシー 学校であった怖い話 第四話
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1194134545/
【学怖】アパシーシリーズ vol.1【Apathy】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1198071938
【学怖】アパシーシリーズ vol.1【Apathy】2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1199024315
【学怖】アパシーシリーズ vol.3【Apathy】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1199710783/
【学怖】アパシーシリーズ vol.4【Apathy】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1201594124/
【学怖】アパシーシリーズ vol.5【Apathy】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1204615354/
【学怖】アパシーシリーズ vol.6【Apathy】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1207588256/
【学怖】アパシーシリーズ vol.7【Apathy】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1212660175/
【学怖】アパシーシリーズ vol.8【Apathy】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1217241800/
【学怖】アパシーシリーズ vol.9【Apathy】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1220198213/

過去ログ「ミッコレ庫」
http://www2.atchs.jp/miccorelog/
【学怖】アパシーシリーズ vol.10【Apathy】
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 23:09:04 ID:Faz76d6P
【既刊同人誌】
・ アパシー学校であった怖い話1995
  内容;
  小説版「学校であった怖い話」を新装版の発売に合わせ
  文庫本二冊だった小説を一冊にまとめた完全復刻版
  書き下ろしシナリオ『正しいフィギュアの作り方』を収録
  挿絵:尚親

・センス・オブ・ワンダーvol.4
  内容;
 『ONI零』第一話 御前試合 その四
 『アパシー 学校であった怖い話2008』第四話
 『刺殺忍暗夜行』第一章 妖猿三兄弟 その二
 『ドラゴンナイツであった怖い話』

・センス・オブ・ワンダーvol.3
  内容;
 『ONI零』第一話 御前試合 その三
 『アパシー 学校であった怖い話2008』第三話
 『クーリア』第一話 魔人、立つ
 『司狼丸地獄変』

・センス・オブ・ワンダーvol2
  内容;
 『ONI零』第一話 御前試合 その二
 『アパシー 学校であった怖い話2008』第二話
 『刺殺忍暗夜行』第一章 妖猿三兄弟 その一
 『欠席裁判』

・センス・オブ・ワンダーvol.1
  内容;
『ONI零』第一話 御前試合 その一
『アパシー 学校であった怖い話2008』第一話
『クーリア』序章 クーリア発進
『ちるH』

・寄姫転生
・レンタル家族
・送り犬

・アパシー 学校であった怖い話2008 vol.01
・アパシー ミッドナイト・コレクション vol.1 設定資料集&攻略本
・「恵美ちゃんの殺人クラブ観察日記 シナリオ集
・学校であった怖い話応援本、2
・学怖inよんはち
【学怖】アパシーシリーズ vol.10【Apathy】
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 23:09:37 ID:Faz76d6P
アパシー ミッドナイトコレクションVol.1 よくある質問
Q なんか短いシナリオが多いと聞いたのですが楽しめますか。
A ものによっては長いです。批判批評はさまざまです。興味があるなら体験版を一度プレイしてみてください。

Q SFC(もしくはPS)のファンです。買いですか?
A 賛否両論です。特に倉田はPS版とは全く性格が異なるので要注意。
  体験版で確認すべし。

Q 学怖やったことないけど大丈夫ですか?
A 何故体験版をやらない?

Q 柱の傷が読めません。バグですか?
A vistaでは起動しない恐れもあるようです。プログラムから起動してみてみるのが吉。
  ちなみに柱の傷は別のツールを使っているので達成率には関係ありません。

Q DSのオカルト同好会が出ると聞いたのですが。
A 本編みたいなのは送り犬にて、実は観察日記にもちょこっと出てきます。
  ジンさん好きなら迷わずおすすめする。

Q 分岐のところの選択肢、妙な空間があるけどいつ選択できるようになるの?
A エンディングをたくさんあつめれば選べるようになります。

Q エンディング○番が見れません。
A 攻略本を購入することをおすすめするが、どうしても聞きたい場合は空気を読んでお願いしましょう。

・ショートカットの一番細田はフェイク、物語を進行させたいなら早苗との会話で話を逸らす→様子を見る→後で追いかけるでおk
・家でバトルの最速?ルートはリビングで二回テーブルを調べて棚を漁る(ゴルフボールとコショウゲット)→洗面台で風呂場(パンストゲット)
 →キッチンにて流しを二回探し食卓棚を漁る(銀箸とおなべのふたをゲット)→和室にてコタツ(千枚通しゲット)→二階にあがって書斎で机を調べる(鍵ゲット)
 →玄関にて靴箱を調べる(釘打ち機ゲット)→自分の部屋へ行きベッドへ、不自然なものには先制攻撃をしかけましょう。
・付き添いルートの心理テストはA/育てたい。B/足蹴にしたい。C/ライバル。D/下僕になりたい(足蹴にされたい?) 。E/パートナー。F/ともだち。

Q 100%にならないんですが(あと〜%足らないんですが)
A 見落としがちな
・七不思議ルートの 「もう少し待つ」&「もう会を始める」
・成りすましルートの 「しらをきる」&「認める」
・倉田家襲撃ルートの 「福沢とのやりとり」 
ナベブタなし・武器なし
ナベブタなし・武器あり
ナベブタ在り・武器なし
ナベブタ在り・ゴルフボール
ナベブタ在り・鉄箸or千枚通し
ナベブタ在り・ゴルフボールとストッキングの即席武器
+連続で3回、いくか行かないかの選択肢
 (何も持っていない状態で3回上に行こうとする)
「各場所での【もうない】」「ベランダでの残り1時間と30分と通常」
「戦闘後に移動しなおしたときの【各キャラの死体】をみる」
・送り犬のシャルルの攻撃パターンをもう一度やってみましょう。
これをやっても100%にならない場合はどこが足りないか
予想もつかないので聞かれても困ります。

・各ソフトの隠し要素について
新装版
●語り部・新堂誠がウンタマル星人になる→コンフィグのパレットデータから、上から4番目 右から2番目を選択する
●語り部・風間望がスンバラリア星人になる→コンフィグのパレットデータから、上から5番目 左から5番目を選択する
レンタル家族
・キャラ立ち絵の場面で瑞希を選び、とある場所を選択すると仮画像で遊べます。

その他わからないことは攻略wiki「ミッコレの孫の手」を参照の上、質問をどうぞ。
http://www32.atwiki.jp/allmiccore/

【学怖】アパシーシリーズ vol.10【Apathy】
977 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 23:17:42 ID:Faz76d6P
学校であった恋い話 よく出た質問
Q 『学校であった恋い話』ってどんなゲーム?
A 恋愛殺戮シュミレーションゲームです。物語性はほとんどありません。ワンプレイも長くて10分程度のミニゲーム感覚で楽しめます。
  主人公二人に豊富な攻略対象と、全体的なボリュームはわりとあります。また、夜にランダムで発生するイベントもあるため、真の意味でフルコンプは難しいでしょう。
ネタみたいなタイトル通り、小ネタが面白く、なぜかある恐怖描写も我々を怖がらせてくれます。
  ただし、最低でも『VNV』と『AMC』をやっておかないとネタの把握が難しいところがあります。語り部達の性格は「殺人クラブ」設定でなく、ほぼ素です。倉田の性格も『AMC1』に比べ軟化しています。
  主に日常を切り取ったと言う風情であり、ほのぼのと仲良くも出来ます。ただし、バッドになるといつも通り猟奇的な部分も顔を覗かせてくれることも……。
公式でも言及された通り、直接的なBL要素はなく、友情要素が強いゲームです。むしろ、百合要素の方が強いかもしれません。
Q 攻略のポイントは何ですか?
A 「クラスメイトと会話」のコマンドを重点的に選んで、情報を収集するとよし。攻略対象は特定の日に特定の場所にいるため。次に、対象となるキャラに馴染み深いパラメーターを重点的に上げること。
   語り部達を除くキャラ達はエンディングを積み重ねる(バッド除く)、パラメーター要求が厳しいなど難易度が高めなので後に回したほうがいいでしょう。
   また、多くのキャラはパラメーター条件を満たさず顔を合わせる(第一イベント)、条件を満たし顔を合わせデートを取り付ける(第二イベント)と、いざデートにこぎつけるまで時間がかかるため、調整は綿密に。  
Q 攻略本に誤植は?
A P103の倉田第ニイベントの発生日が異なる。正しくは坂上の第二イベントと同じ。
  P115にあるED10とED11の条件が逆。

Q 特盛り6回を出せない=坂上ルートの風間バッドが見れない。
A 出来れば22日までに運が75以上になるようにロードで頑張る。上げられなくても狙える日は24・1・4・6・13・15とまだあるのでじっくりどうぞ。
Q 坂上ルートの福沢エンドが見れない。
A 流行75以上で「クラスメイトと会話」。第三イベントを乗り切ってエンドを狙いなら体力75以上必要。
Q 坂上ルートの倉田/早苗エンドが見れない。
A 体力75以上で部活。
Q 坂上ルートの綾小路バッドが見れない。
A 第一イベント発生後、翌週までに違う人と第二イベントを起こし、日曜日を潰す。翌週に図書館に行って、綾小路と会う。
Q 坂上ルートの飴玉ばあさんバッド(ED12 飴玉に魅せられて)が見れない。
A 容姿70以上でイベント発生後、なめる→もう我慢できないよを選ぶ。

【学怖】アパシーシリーズ vol.10【Apathy】
978 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 23:18:43 ID:Faz76d6P
学校であった恋い話 よく出た質問その2
Q 倉田ルートの風間エンドが見れない。
A 運・体力共に65以上で帰ると、第三イベントへのフラグが立つ。
Q 倉田ルートの早苗エンドが見れない。
A 坂上の第三イベントを出し、「2.野性の本能〜」を選択した後に早苗イベント(流行75以上)を発生させ、正しい選択肢を選ぶ。
  坂上イベントを発生させるには知力と体力と運が60以上必要。部活で満遍なく上げること。
Q 倉田ルートの荒井バッド(クラッシュノイズ)が見れない。
A 第二イベントを起こし、荒井と約束した状態で他の人とイベントを起こし、約束をすっぽかす。翌週、荒井が出てくる曜日に図書室へ。
  バッドを含め、日野と同時攻略可能。セーブ&ロードを最大限に駆使し、図書館と部活動を活用すると吉。数値上の条件を満たし、荒井→日野の順に約束すること。曜日の都合上、最終週は不可なので注意。
Q 倉田ルートの福沢バッドが見れない。
A 福沢に間違った答えを教える(先を越されたランクイン)……福沢第三イベント時までに知力を65未満に下げる。
  知力・流行65以上の状態で三回断る(ストレス発散・改)……図書館で知力+5、流行のマイナスなしまでロード繰り返し。60にしたら部活で知力+1〜2と流行+1〜2が出るまで繰り返し。知力が65を越えたら、クラスメートと話し、流行5 知力−1が出るまで繰り返し。
  または部活で知力と流行の+2出るまで8日ほど、ロードで頑張る。そして、イベント発生日の28・5・12すべてで断る。
Q 両ルートでの綾小路エンドへの道のりがわかりません。
A 風間エンドを見ないと発生しない。両ルートでの出現場所が異なるため注意。
Q 両ルートでの黒木エンドへの道のりがわかりません。
A 満月の日(7/12)に部活。
Q 坂上ルートで黒木エンドへの道のりがわかりません。
A 前提条件として、早苗第三イベントを発生させた後にあえてフラグを折る必要があります。 

Q 「Sound Room」内の右下にある曲が出ません。
A 作品紹介の『新装版』と『レンタル家族』のデモを最後まで見る。
Q アフターストーリーってどうやって出すの?
A 坂上・倉田の全エンディングをバッド含めすべて見る。バッドは42種類、攻略対象は両人とも13人で同数のため、全68種ということになります。
Q アフターストーリー見た後って何が出るの?
A アフター後、占いの館に行くと「Sound Room」内に「Believe My Dream」カラオケverが出現しています。
Q 他に隠しは?
A コンフィグのパレットデータで、文字色をカラオケverの色(上から1番目、左から6番目)に変えてアフターへGO!
  グラフィックがスーパーポテト特典ジャケットのカオスなものに変化します。
【学怖】アパシーシリーズ vol.10【Apathy】
979 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 23:19:18 ID:Faz76d6P
豆知識

主要人物の誕生日等々
1月2日.綾小路行人誕生
2月7日.日野貞夫誕生 
3月1日.晦-つきこもり誕生(発売) 3月2日.帆加辺春生誕生  
3月3日.風間望誕生(1月1日生まれ、乙女座さっ) 3月15日.元木早苗誕生
4月22日.原口瑞希誕生 4月25日.VNV再誕(新装版発売)
5月7日.岩下明美誕生
6月7日.椛島由宇作誕生(誕生日と命日が同じな人) 6月9日.運命の日(1995年の集会)
6月13日.13年目の真実(2008年の集会) 6月19日.日暮太郎誕生
6月27日.「レンタル家族」誕生(発売)
7月7日.間山久恵誕生 7月27日.新堂誠誕生 
7月19日.「学校であった怖い話」再誕(S発売)
8月1日.細田友晴誕生 8月4日.「学校であった怖い話」誕生(発売)
8月12日.富樫美波誕生 8月15日.「庚申講の夜に」予定日?
8月16日.「ミッドナイト・コレクション vol.2」誕生(発売)
9月18日.坂上修一誕生 9月23日.倉持千夏誕生
10月10日.賽臥隆恭誕生(十月十日) 10月21日.福沢玲子誕生
10月25日.「アパシー 鳴神学園都市伝説探偵局」誕生(発売)
11月1日.篠田俊郎誕生 11月2日.黒木源造誕生
11月18日.荒井昭二誕生
12月3日.阿部弘幸誕生 12月9日.神ヶ崎翔誕生 
12月14日.倉田恵美誕生 12月29日.「ミッドナイト・コレクション vol.1」誕生(発売)
※今はなき最終版告知ページによると、元木早苗は6月22日生誕説もあり。

◎発売予定メモ
・「鳴神学園都市伝説探偵局〜携帯のリリコさん〜」原画・尚親
・「アパシー〜学校であった怖い話2008〜シリーズ」原画・尚親
・アパシー最凶作「凶夢?」原画・日丸屋秀和
・新晦「庚申講の夜に」原画・日丸屋秀和

・「四八(仮)シリーズ・寄姫転生」
・腐女子主人公物 サスペンス


【学怖】アパシーシリーズ vol.10【Apathy】
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/11(日) 23:20:30 ID:Faz76d6P
・次スレは>>950または>>980が立てましょう。
・スレ立てが無理なようなら誰かにバトンタッチしてください。
・のんびりといきましょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。