トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月06日 > qHSjwY4c

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1870 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000251100000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part263

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part263
609 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/06(火) 04:06:42 ID:qHSjwY4c
やっと終わった…

金蔵死んでるたてことは、どのタイミングで死体を燃やして気付かせるか、どこに杭を刺して燃やすか
など、第何の晩のイケニエかが黒幕にとってやり易い気がするんだけど、そういう見方は既出かな

と思いながらプレイしてたらお茶会でのバトラは「これは第何の晩を再現してるのか!」とかそういう冷静な
見方はしてなかったようで…割とどうでもいいことなのかな
うみねこのなく頃に part263
696 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/06(火) 04:37:58 ID:qHSjwY4c
あと今のところ動機として一番しっくりきてる推理って何だろ?
ベアトという人物は昔いたがそれに心酔してた金蔵は死んでるわけだし…
EP1終わった直後は友人とよく言ってた「バトラが明日夢が不遇で死んでいいたのは
一族の奴らのせいじゃー、と凶行に出たんだ」説も今回で怪しくなったし…

黒幕+共犯の共通動機とか考えたら金塊以外どれもしっくりこなさすぎる
うみねこのなく頃に part263
725 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/06(火) 05:12:53 ID:qHSjwY4c
バトラが関係していて、碑文を解かせる必要(意味)があって、殺人を碑文に沿わせる必要があって
更に少なくとも自分(犯人)含む全ての人間を抹殺(実際にではなくとも世間的には死んだとされる場合も)
する必要がある動機ってなんだ! どうせ殺す人間に、これは儀式殺人だ!なんて思わせる必要無いよね・・・
うみねこのなく頃に part263
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/06(火) 05:45:56 ID:qHSjwY4c
段々死体発見の描写がアッサリになるというか…なんか凄いバトルの結果死にました
な見せ方のせいか…どうもドキドキ感が減った
なんだこの魔方陣は!とか犯人は何故こんなことを!とか、魔女信じますんでそういう風なのに戻してください竜さん
うみねこのなく頃に part263
761 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/06(火) 05:49:02 ID:qHSjwY4c
>>753
杭が横に置かれてるのもバトラが見てこれはあの碑文が関係してるのかな程度の効果しか無さそうだし
んで結局はバトラ殺してるしで…全てはボトルメールのためにやっただけなんだろうか…
うみねこのなく頃に part263
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/06(火) 05:51:09 ID:qHSjwY4c
あれ、そういえばメタバトラはEP1のバトラがメタな存在になったと俺はとらえてるけど
EP1で自分が誰に殺されたかさえも知らないのか…?
うみねこのなく頃に part263
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/06(火) 05:54:24 ID:qHSjwY4c
源次はいかなる視点から見ようとも「魔女の存在を信じさせたい」派に見えるもんねえ
うみねこのなく頃に part263
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/06(火) 06:49:06 ID:qHSjwY4c
>>786
俺が黒幕だったら、全員何でもいいからとりあえず殺して館に火でもつけて
ボトルメールに嘘八百書くかな…w
うみねこのなく頃に part263
823 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/06(火) 07:12:06 ID:qHSjwY4c
別に竜ちゃんが、すいません〜インタビューしたい人いませんか〜、なんて言ったわけじゃないでしょうw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。