トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月05日 > ayz6RadH

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/1992 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001200311200000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part260
うみねこのなく頃に part261
うみねこのなく頃に part262

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part260
417 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 10:50:45 ID:ayz6RadH
Ep4はたぶん親が自分たちの子供を試すために用意した、半分遊び、半分本気のゲームだったんだよ。
ジェシカとか譲治がどのくらい本気なのかを聞きたかったんだよ。 使用人との恋愛だったから。
ついでに、バトラの好きな子を聞き出してからかうつもりだったんだよ。
だけどその嘘の設定を信じすぎてしまったバトラが圭一状態にw
うみねこのなく頃に part260
452 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 11:06:29 ID:ayz6RadH
>>427
Ep2はローザ魔女犯人説でほとんどのトリックいけそうな気がする。
俺個人は、ローザはその後、マリアほったらかして一人で金塊もったまま逃亡成功して
その後の人生を彼氏とよろしくしてしまったんじゃないかと思ってる。
 
うみねこのなく頃に part260
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 11:18:42 ID:ayz6RadH
>>459
戦人の生き残り率が高すぎるから、そろそろ俺も存在自体疑ってきてるw
下位戦人ってあの世界では特になにもしてないような。
右代宮戦人は実在するんだろうけど、あの事件のときほんとうに生きてあの島にいたんだろうか

うみねこのなく頃に part260
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 14:08:07 ID:ayz6RadH
天草が霧江とルドルフに似てるっていってる書き込みを見て、ふと
天草 = 本物の戦人説(なんらかの事情で自身も素性を知らずどこかへ隠されてた) ってのも面白いかもしれないと思った。
そうすると、エンジュには一人ぼっちじゃないという救いができるし。

じゃ、島にいるあいつは誰よ、っていうのは全然考えてないんだけど。
うみねこのなく頃に part260
906 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 14:18:21 ID:ayz6RadH
>>892
一組の家具ってなんだろう。 椅子とテーブル? 
うみねこのなく頃に part260
965 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 14:41:58 ID:ayz6RadH
ちょっと天草とエンジュ兄弟説をすすめてみた。
霧江の子供は死産、明日夢の子供は明日夢の想像妊娠か、あるいは幼い頃(金蔵や絵羽が存在を忘れるほど前に)亡くなっていた。
けれど霧江の子供の方は、実は明日夢の命令でどこかへ連れ去られて右代宮とはまったく関係のないところで孤児として育っていた。
それが天草。

島にいた戦人は… エンジュの妄想が作り出したお兄ちゃん。その本体はさくたろうと一緒に売られてたゾウたろう。
「真理亜お姉ちゃん、今年はエンジュいけないけどかわりにお兄ちゃんを連れていって」 とぬいぐるみを渡した。
うみねこのなく頃に part261
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 15:17:00 ID:ayz6RadH
>>39
真理亜が「さくたろう」が死んだ、ぐちゃにされたぬいぐるみがもとにもどらないと思いこんでたのが強かったんじゃね?
本人がそう思ってるものをベアトはもとにもどせない。
主人が本気で人を殺す気持ちがなかったら杭が人を殺せないのと同じで。
エンジュがそこに元にもどったぬいぐるみを持ってきたから、真理亜の意識がかわった。

うみねこのなく頃に part261
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 16:19:16 ID:ayz6RadH
>>143
「生まれた」ってそのままの意味しか駄目なのかな。
妄想や空想から生まれた、作り上げた、っていうのは反則?
うみねこのなく頃に part261
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 17:53:59 ID:ayz6RadH
詩音にもルチーア学園の制服着せてみさせてくれ。
うみねこのなく頃に part261
444 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 17:58:47 ID:ayz6RadH
紗音と嘉音が二人でいたときって、お社の鏡割るまでのストーリーと
今回の落とし穴の他ってあったっけ?
うみねこのなく頃に part262
706 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 23:49:00 ID:ayz6RadH
>>675
Ep4は幻想に侵食されすぎて、逆に勝手に現実を想像してもOK(制限がない)だからむしろ難易度は低い感じもするんだけど…
当たってるかどうかは別にして自由に推理していいってことだと思うし、このゲームって人間の犯行で可能なことを説明できればとりあえずは勝ちなんで。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。