トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月05日 > 24M0prjk

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1992 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数011040000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part259

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part259
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 01:55:46 ID:24M0prjk
金蔵はゲームスタート時に必ず殺されており、焼死という形で
死亡推定時刻をずらしている人間がいる。
これはなぜなんだろう?殺される晩もまちまちだし、、、


うみねこのなく頃に part259
192 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 02:01:39 ID:24M0prjk
>>155
これはあり得るかもしれん
EP1, EP2は真犯人のシナリオ。
しかしEP3は真犯人も予想しなかった何らかの手違いで絵羽が生き残ってしまった。

ひぐらし「綿流し・目明し」において、○○がキーパーソンを殺してしまったために
○○達が動けなかった、みたいな。

EP4はベルンの力による第3のシナリオか、EP3の焼き直しとか、、、
うみねこのなく頃に part259
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 02:10:46 ID:24M0prjk
>>202 なるほどねぇ、
金蔵は見立て殺人の数合わせに使われてる
可能性もあるということか。親族会議で殺しそこなった分を補うとか。

見立て殺人、というとやっぱり本当の殺人の意図を隠す目的と見てしまうなぁ。

ていうか金蔵を殺したのは誰なのだろう?
源氏や南條は少なくともある時点までは彼の書斎に出入りしていたんだよね。

うみねこのなく頃に part259
255 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 02:15:50 ID:24M0prjk
>>186

EP3ではエヴァ・ベアトリーチェ。
EP4ではさしずめ、楼座を幻想の中で殺したマリア・ベアトリーチェ。

EP2では譲治と結ばれるために鏡を破壊した紗音、
EP1では、、、?
うみねこのなく頃に part259
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 02:27:43 ID:24M0prjk
ところが赤字で「15年前にベアトリーチェという名の人間がこの島にいた」
と言ってるからな、、

うみねこのなく頃に part259
341 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 02:34:17 ID:24M0prjk
>>292 他にもいろいろkwsk

さすがに語り手が全部妄想ってのは苦しいようにも思うが
鬼隠し編以来、語り手の見聞きしたものも疑えってのが定石だからなぁ、、、
それとEP3がエンジェ視点、っていうのはありそうだし
うみねこのなく頃に part259
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 02:36:08 ID:24M0prjk
>>335 可愛い。
うみねこのなく頃に part259
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 02:39:13 ID:24M0prjk
EP41日目真夜中、戦人との会話の途中で
二人のベアトが入れ替わる描写があるよね

これはやっぱり誰かがベアトという裏人格を持っていることの象徴のようにも思う。

うみねこのなく頃に part259
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 02:43:33 ID:24M0prjk
ほぼ毎回起こる事象としては、金蔵が必ず焼死体で発見されることのほか、
真理亞が薔薇庭園で誰か(EP1-3まではベアト。4では金蔵を名乗る誰か(金蔵は死んでいる(赤字)))と出会うこともあったね。

シエスタの魔法兵とうさぎの楽隊の類似性とか、EP4で真理亞だけが虐殺されていなかったり、
真理亞と犯人の関係、というのはあるはず、、、

それが戦人の"罪"、呂弗夫の策謀、少女楼座の少女ベアト殺害のいずれかと絡みがあるのか。


うみねこのなく頃に part259
446 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 02:53:54 ID:24M0prjk
本家お絵かき掲示板でも起動さんの夏妃は萌えキャラ。

書いてて思ったが夏妃さんだけDQNネームというか、ガイジン風の名前じゃないよね
うみねこのなく頃に part259
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 02:58:40 ID:24M0prjk
EP1だかEP2で、夏妃が「この家に嫁がなくてはならなかった悲しい記憶を思い出す、、、」
みたいな描写もあったが、まだ掘り下がっていないな、、、
ナツヒ・ベアトリーチェ化してるEPもあったのかねぇ、、、

>>453 秀吉ツヤツヤしすぎですwwwwww
うみねこのなく頃に part259
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 03:04:51 ID:24M0prjk
現実世界を考えるなら、「家具」が作られた存在というのはおかしな話

福音の家が金蔵の私生児を集めた、という可能性はあるね
紗・嘉(戦人も?)による本家への復讐。

地下通路の鉄格子を切ったりする描写は、抜け穴や隠し通路を知っていることの比喩。

うみねこのなく頃に part259
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 03:11:08 ID:24M0prjk
>>507
それよく見ると興味深いね

「お前が帰ってこなければ」←戦人が帰ってきたこと
「いっそ生まれたくなかった」←出生が問題視されていた人物、
         もしくはスレでもいくつか出てきた「誰かの秘めた想い」

あるいは戦人が帰ってきたことで真犯人の計画が狂ったのかも
彼を殺さないために。「決して妹だと明かしてはいけない」でスターオーシャン1のマーヴェルさんを思い出した


うみねこのなく頃に part259
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 03:13:36 ID:24M0prjk
>>519 紗音wwwwwww ふぅ...。
うみねこのなく頃に part259
578 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/05(月) 03:21:35 ID:24M0prjk
>>558 楼座が美少女すぎる件

あと( ゚∀゚)o彡゜ぺったん!ぺったん!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。