トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月04日 > vlaEhCTB

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/2037 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00110000000001000572100018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part253
うみねこのなく頃に part255
うみねこのなく頃に part256
うみねこのなく頃に part256

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part253
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 02:16:52 ID:vlaEhCTB
>>688
当たり前の様に書かれていたが実は台風による大災害だったんだよ!ナ、ナンダッテー?!(AA略
うみねこのなく頃に part253
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 03:04:05 ID:vlaEhCTB
>>862
ロノウェ達はマリアのイメージが元になったという説だと、別にありなんじゃね
ジェシカも昔は信じてたとか言ってたし、マリアに話を合わせてたとか言ってなかったっけ
過去のイメージが元になっただけなら現在は関係ないんじゃね
うみねこのなく頃に part255
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 13:51:21 ID:vlaEhCTB
>>388
まぁ現実ではかなり難しいけど漫画とかの世界なら割とよくある話
現実に則って考えるとそもそも殺人自体がこうも上手くいかないし、その辺は別にいいんじゃね
うみねこのなく頃に part256
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 17:00:20 ID:vlaEhCTB
>>289
全然二人が寄り添っているように見えないんだが
うみねこのなく頃に part256
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 17:22:52 ID:vlaEhCTB
>>390
そもそも必要性云々語る意味が無い
猫箱のように結果が一緒ならばどのような過程だったのかは色々な説が存在出来る
赤字と矛盾しない限りはどの様な暴論だろうがあり
>もっと決定的なその説でないと解けない謎が必要。
これだと紗音=嘉音説が有力所か正解になるし
うみねこのなく頃に part256
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 17:33:09 ID:vlaEhCTB
>>458
バトラは明日夢の息子と思い込んでたのに赤字で言えなかったからそれは無いとか言われてたような
うみねこのなく頃に part256
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 17:37:12 ID:vlaEhCTB
>>471
安っぽくも何も、実際に魔法が使えるわけじゃないんだからそうなるだろw
うみねこのなく頃に part256
571 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 17:53:24 ID:vlaEhCTB
>>549
その17人目のXが本当にその姿をしてましたとかなんとでも言えるんじゃね
まぁあれは幻想描写って方があってるような気がするが
うみねこのなく頃に part256
616 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 18:06:15 ID:vlaEhCTB
>>590
一つ持ち帰らせて調べさせただけって言ってたし、手品的なトリックでなんとでも説明つきそうだしな
うみねこのなく頃に part256
668 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 18:17:44 ID:vlaEhCTB
>>644
赤字で示されてない以上>>624の説も通る
EP3で第一の晩で金蔵が死亡したと赤字があったけど結局最初から死んでたし
赤字で屁理屈も通らないように否定されてない限りどんな説も有効でしょう
うみねこのなく頃に part256
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 18:22:56 ID:vlaEhCTB
>>677
ジェシカの変装でも別に通るみたいだけどな
ジェシカの死亡確認はその後だし、ブレザーベアトが魔法を使ったわけでもないからこれでもおkなはず
うみねこのなく頃に part256
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 18:28:49 ID:vlaEhCTB
>>691
否定される材料が特に無いからじゃね?
今の所赤字で否定されない限り何でもおkでしょ
うみねこのなく頃に part256
787 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 18:45:26 ID:vlaEhCTB
>>781
じゃぁ何が正しいと?
てか赤字が真実でないのなら何でもありになると思うが
うみねこのなく頃に part256
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 18:51:22 ID:vlaEhCTB
>>798
まぁ壮大な夢落ちみたいなもんだから否定は無理じゃね
あえて否定するなら、プレイヤーからの反感を買うだけになるからありえない
って言うぐらいしか
うみねこのなく頃に part256
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 18:57:34 ID:vlaEhCTB
>>800
graveyardって墓場って意味だぞ
うみねこのなく頃に part256
855 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 19:03:02 ID:vlaEhCTB
>>816
殺人云々の前にうみねこ自体が成り立たなくなるぞw
いくら前置きで推理不可能かもしれないとか言ってても暴動が起きるわ
うみねこのなく頃に part256
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 19:17:51 ID:vlaEhCTB
>>905
近代知少年でも決定打にはなってなかっただろw
うみねこのなく頃に part256
283 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 20:20:29 ID:vlaEhCTB
>>278
元から携帯なんじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。