トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月04日 > UkWJ3vts

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/2037 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000023254100420000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part254
うみねこのなく頃に part255

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part254
327 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 06:02:41 ID:UkWJ3vts
テレビで見たとか(笑)
宇宙人を見たとか言ってる人が出てくる低俗な番組も信用するのかね
うみねこのなく頃に part254
338 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 06:11:39 ID:UkWJ3vts
心臓が記憶を受け継ぐなんてファンタジー持ち込まなくてもいいだろ。

大手術の後の情緒不安定だったジェシカに魔女伝説を吹き込んで
自分をベアトの生まれ変わりだと信じ込ませて操った黒幕がいる、で済む話。
うみねこのなく頃に part254
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 07:06:21 ID:UkWJ3vts
幻想側の手駒は
ベアト
ワルギリア
ロノウェ
エヴァ
マリア
ゴールドスミス
ガァプ
煉獄の七姉妹
シエスタ四姉妹
で既に18体揃ってるな

うみねこのなく頃に part254
382 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 07:34:12 ID:UkWJ3vts
>>378
興味深いねえ。EP4の最初の方で
「………………つまり何? 私が素直に小此木さんを信じて、駐車場に行ってれば、
私は3階から飛び降りるなんて真似、する必要もなかったってこと…?」
っていう縁寿の台詞があるけど、
これって0を1にしちゃったからややこしくなっちゃった訳だし。
うみねこのなく頃に part254
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 07:56:56 ID:UkWJ3vts
ベルンが敵になる可能性は
5610984236153928423602349852639個のカケラを探さないと見つからないほど
低いってことだから評価はかわらないでしょ。

っていうか顔芸最高?みたいな?
うみねこのなく頃に part254
417 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 08:20:36 ID:UkWJ3vts
戦人はベアトリーチェの息子。
黒幕にそそのかされて六軒島で惨劇を起こすが記憶を失う。

息子が真実を知ってしまうのを防ぐために
あれは人間が起こしたのではなくて魔法だと信じ込ませようとする母。

みたいな展開は泣けるのでやめてくださいね。

うみねこのなく頃に part254
443 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 08:41:40 ID:UkWJ3vts
本編に書いてないことを勝手に事実として断言しちゃってる人はいるけどなw
うみねこのなく頃に part254
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 09:02:32 ID:UkWJ3vts
今回旅してた縁寿はEP3のその後の縁寿だと思うが、
こういう特別扱い(2作にわたって引き継がれている)を受けてるってことは
絵羽が生き残ったっていうパターンが正しい事実ということなのだろうか。
うみねこのなく頃に part254
503 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 09:15:41 ID:UkWJ3vts
>>484
俺の中では今のところそれが一番収まりがいい説なんだがw
六軒島での出来事は本当に単なる事故でした。
妄想に取り付かれた縁寿はEP8で精神病院から退院できてハッピーエンド。
うみねこのなく頃に part254
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 09:27:01 ID:UkWJ3vts
実在する人間なら一人二役で周りをだまし続けることなんて絶対にできないわけだが、
安っぽいラノベ辺りだと平気でそういう「隠し通せるはずのない秘密」を抱えたキャラが登場するからなあ。
アンチファンタジー派としてはご遠慮願いたいものだなあ。

うみねこのなく頃に part254
581 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 09:38:58 ID:UkWJ3vts
「大きい蜂のシルエットは鍵穴の形に見える」


・・・あるある・・・ねーよw・・・いや・・あるかもw
うみねこのなく頃に part254
606 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 09:52:21 ID:UkWJ3vts
同一人物説は共犯が増えすぎるのがいやなんだよな。
あと、メタ世界の都合(一人減るから)で推理するっていうのもな。
動機がよくわからなくなる。
うみねこのなく頃に part254
621 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 10:00:41 ID:UkWJ3vts
>>443の皮肉はID:yPbWqnS1のことだってこと、もしかして本人気づいてない?w
うみねこのなく頃に part254
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 10:09:21 ID:UkWJ3vts
>>637
微妙にずれてるけどこれ思い出した。
http://himatubusidesu.up.seesaa.net/image/up0079.jpg
うみねこのなく頃に part254
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 10:38:23 ID:UkWJ3vts
メタ世界(上位バトラの世界や我々プレイヤーの世界)からみて「しっくりくる」から同一人物だ!っていうのはねえw

「ほっほっほ……。紗音と嘉音は元々一組の家具ですからね。揃うと手強いこと。」
まあワルギリアの↑の台詞からして二人一組の何かであることはほぼ間違いないにしても
それが六軒島世界においてどういう意味を持っていたのかを考えないと推理になってない。
うみねこのなく頃に part254
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 10:42:39 ID:UkWJ3vts
>>725
ま〜た本編に書いてないことを真実(笑)とか言っちゃって。

ちゃんと本編プレイしたのかよwww
うみねこのなく頃に part254
820 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 11:15:08 ID:UkWJ3vts
ID:yPbWqnS1はNGでいいと思うよ
うみねこのなく頃に part255
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 14:01:20 ID:UkWJ3vts
二人を同一の何かと想定するのはいいとしても変装とか幼稚過ぎるだろw
そんなもんが真相だったとしたらWhenTheyCryシリーズは今回で打ちきりだろうな。
うみねこのなく頃に part255
519 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 14:13:03 ID:UkWJ3vts
>>503
じゃあ文法的に意味が通らないので聞き取りミスだと思う部分を指摘してくれ。

うみねこのなく頃に part255
689 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 14:39:28 ID:UkWJ3vts
>>672
EP4で自分からヒント出してるんだから焦るわけないだろw
ただ変装とかくだらん発想には思わず吹き出してるかもしれんな
うみねこのなく頃に part255
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 14:46:11 ID:UkWJ3vts
>>679
「リング」や「らせん」の続編がそういう感じのメタ世界のストーリーでがっかりした記憶があるが
まさか竜ちゃんそんな有名な作品からインスパイアされないよな?w
うみねこのなく頃に part255
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 15:00:46 ID:UkWJ3vts
>>756
見てみたけど嘉音はつり目でやや細い目。
紗音はややたれ目で大きい目。あんまりにてねーな。
むしろジェシカと嘉音の方が似てるくらいだ。

うみねこのなく頃に part255
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 15:13:19 ID:UkWJ3vts
でも既に本筋での正解は出てるだろ多分。
ひぐらしのときだって暇潰し編が終わった頃には
羽入の存在以外はほとんど当たってる推理が出てたしな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。