トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月04日 > TqxeaocW

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/2037 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000100000000000120133620



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part252
うみねこのなく頃に part253
うみねこのなく頃に part254
うみねこのなく頃に part256
うみねこのなく頃に part256
うみねこのなく頃に part257

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part252
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 00:27:27 ID:TqxeaocW
>>903
何気にクラウスは魅音に似てる気がする
ハイスペックへたれ頭主な感じが
うみねこのなく頃に part253
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 00:42:29 ID:TqxeaocW
>>32
それかなりオレの中でアリだわ
うみねこのなく頃に part253
532 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 01:43:12 ID:TqxeaocW
>>519
というかむしろ「心に片翼の鷲を刻め」が嘘確定でカワイソス
うみねこのなく頃に part254
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 05:14:59 ID:TqxeaocW
>>247
夜だし、割と距離あって、鍵もかかって近づけなかったし
変装でも何とかなる気はする
うみねこのなく頃に part256
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 17:50:51 ID:TqxeaocW
>>551
肯定も否定も出来るのは赤字だけだからな
オレらはひたすら青字で弾幕張るだけ
うみねこのなく頃に part256
611 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 18:05:19 ID:TqxeaocW
>>597
ぶっちゃけあの制服ベアトは変装でもいいと思うけど。

「カノンシャノン同一人物」説ってのは
・バトラ視点は真実
・バトラ視点にカノンとシャノンが同時に出てきていない
を根拠に、
・カノンの死体消失
・17人目=X
を説明するだけで、「17人目=X=制服ベアト」説とは直接関係ない。
うみねこのなく頃に part256
698 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 18:24:32 ID:TqxeaocW
>>677
あの場面って、夜で距離が離れたところにいる奴を
なぜかバトラが「ベアトリーチェ」だと認識しただけだから
ぶっちゃけどうにでもなる
うみねこのなく頃に part256
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 20:53:26 ID:TqxeaocW
>>460
なんでEP2-3と一致したことがそんなに大事なんだ?
うみねこのなく頃に part256
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 21:08:03 ID:TqxeaocW
>>501
幻想パートと、バトラ視点での他者の発言内容が一致したところで
バトラ視点が幻想であることにはならないが。
それはepを跨いでも同じこと。
うみねこのなく頃に part256
633 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 21:22:23 ID:TqxeaocW
>>624
ホントか?バレンタイン中止運動とかクリスマス中止運動とかするなよ?
うみねこのなく頃に part256
657 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 21:27:57 ID:TqxeaocW
>>650
ヒント:セーラー服
うみねこのなく頃に part256
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 22:22:23 ID:TqxeaocW
どんな説だろうがわざわざ否定する必要なんて無いと思うが
他人の説否定する暇あったら自説出せば良いのに
うみねこのなく頃に part256
950 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 22:31:01 ID:TqxeaocW
>>921
他人の推理がどうだろうと自分の推理はできるだろ
うみねこのなく頃に part257
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 22:45:31 ID:TqxeaocW
「2人が同時に戦人の前に現れない」理由を考えるか

・どっちかは常に何かしらの維持もしくは監視をする必要がある
・戦人に直接見比べられるとバレるかも知れない秘密がある
うみねこのなく頃に part257
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 23:03:33 ID:TqxeaocW
>>182
いい加減にしろ
うみねこのなく頃に part257
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 23:13:29 ID:TqxeaocW
>>237
いいからテンプレ読めよ
うみねこのなく頃に part257
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 23:25:28 ID:TqxeaocW
>>312
マリアが知ってるエンジェは、きゃっきゃうるさくて冷静には見えんが
うみねこのなく頃に part257
355 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 23:30:04 ID:TqxeaocW
>>346
チェス盤をひっくり返せよ
なんでひらがなで書いてあると思ってんだ
うみねこのなく頃に part257
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 23:53:15 ID:TqxeaocW
>>475
マリアは魔法があるだろ

>>480
カウンタースナイプ:狙撃者を発見して狙撃し返す
メンガーのスポンジ:フラクタル図形。体積有限で面積無限
うみねこのなく頃に part257
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 23:58:21 ID:TqxeaocW
>>530
っていうかひデブにはイリーがいるわけで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。