トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月04日 > WvQ/5T//

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/2037 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数712000000000001004000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part252
うみねこのなく頃に part253
うみねこのなく頃に part255
うみねこのなく頃に part256

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part252
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 00:05:07 ID:WvQ/5T//
嘉音は両性具有者・あるいは二重人格なんじゃないかな。
うみねこのなく頃に part252
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 00:15:38 ID:WvQ/5T//
嘉音も禁増と同じくゲーム始まる前に死んでるんじゃないかなー。
それで紗音が一人二役をやっている、と。

そうすれば「嘉音は死亡している」関係の赤字は意味がなくなる。
うみねこのなく頃に part252
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 00:33:38 ID:WvQ/5T//
>>733
ドグラ・マグラに比べるとうみねこはまだわかりやすいだろwww
うみねこのなく頃に part253
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 00:40:31 ID:WvQ/5T//
904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/04(日) 00:25:22 ID:zaOSg4Sr
紗音=嘉音 だったときのメリットって?

・謎の人物Xとして人間ベアトが潜り込める
・見つからない死体の謎が解ける
・EP2での偽嘉音の謎が解ける
・ジェシカ→嘉音説を放棄し、ジェシカ→バトラの可能性強まる
 =ジェシカがベアトという説が成り立つ



前スレの↑なんだけど、これに関連してジェシカは人間ベアトの子供なんじゃないかと思う。
蔵臼と夏妃って子供できない夫婦だったし、ジェシカは実子ではないんじゃないか。
人間ベアトが死んだのは丁度18年前だし。
これだとジェシカ=ベアトの幻想描写になるのもうなずける。
うみねこのなく頃に part253
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 00:43:07 ID:WvQ/5T//
>>42
ジェシカとベアトの口調が一緒というのも気になるんだよな。
うみねこのなく頃に part253
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 00:46:51 ID:WvQ/5T//
急にキャラ萌え厨&カプ厨が増えてきたような・・・・・・・・
推理もそろそろ打ち止めか?
うみねこのなく頃に part253
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 00:58:59 ID:WvQ/5T//
>>123
ありゃりゃ、19年前だったか。
ちょいきついな。
うみねこのなく頃に part253
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 01:01:51 ID:WvQ/5T//
>>197
バトラの前には登場してない
うみねこのなく頃に part253
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 01:03:55 ID:WvQ/5T//
>>203
竜騎士がドグラ・マグラ読んでるとは思えないが、それは考えられるな。
ドグラ・マグラも「自分は誰?」がテーマだもんな。
うみねこのなく頃に part253
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 01:09:52 ID:WvQ/5T//
>>243
あれは幻想だから多少は誇張されてるんだけど、度を過ぎた悪ふざけはやめてほしいよなあ。
真面目なサスペンスが読みたいんだから。
うみねこのなく頃に part253
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 01:10:57 ID:WvQ/5T//
>>255
紗音・嘉音が同一人物であることを黙認することと、犯行に関わっていることはイコールじゃないと思う。

うみねこのなく頃に part253
288 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 01:13:04 ID:WvQ/5T//
>>282
今回の地下室も、紗音と嘉音が同時に存在している以上、その全てが幻想っていう可能性もある。
うみねこのなく頃に part253
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 01:18:24 ID:WvQ/5T//
>>303
顔そっくりじゃん。
背丈も同じぐらい。
うみねこのなく頃に part253
417 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 01:27:47 ID:WvQ/5T//
紗音=嘉音説ってwikiに載ってる?
うみねこのなく頃に part253
452 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 01:31:57 ID:WvQ/5T//
>>421
同一人物説が正しいとするとそもそも紗音(=嘉音)は死んでないよ。
うみねこのなく頃に part253
471 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 01:33:59 ID:WvQ/5T//
>>454
いない。よく見直せ。
うみねこのなく頃に part253
489 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 01:36:23 ID:WvQ/5T//
同一人物説は↓をテンプレにしようぜ。


検証、戦人の前に嘉音と紗音が登場と退場するシーン全て

EP1
嘉音 「おや…! おおい! 嘉音くんやないか! 久しぶりやな、元気かぁ!」
   →  退場を急かす郷田に促され、嘉音くんは去っていった。
紗音 そこには、俺らと近い歳に違いない使用人の女の子がいた。
   → 紗音ちゃんは深々とお辞儀をして俺たちを見送る。
紗音 廊下から配膳ワゴンと一緒に紗音ちゃんと熊沢さんがやって来た。
   → 熊沢さんは紗音ちゃんと一緒にお辞儀すると、配膳ワゴンを押しながら退出していった。

紗音「……あら。皆様、ここにいらっしゃられたんですか。てっきり海岸へ行かれたとばかり…。」
 バスケットを持った紗音ちゃんが、俺たちが肖像画の前にたむろっているのを見つけて驚いたようだった。
 →  最敬礼のお辞儀をしてから、紗音ちゃんはぱたぱたと薔薇庭園に駆けて行った。
嘉音 「………お食事の準備が整いました。お屋敷へお越し下さい。」
    嘉音くんの声だった。
(…だが、俺たちを呼びに、屋敷からやって来た嘉音くんが、こっちに真里亞がいると思っていたという点が気になる。
「………お屋敷ではお見掛けしませんでしたので、てっきりこちらにおられるとばかり。楼座さまは仮眠を取られておいででしたので…。」
「ここに来る途中に、見掛けなかったのかよ?」
「………申し訳ございません。傘をさし、急ぎ駆け抜けたもので、そこまでの注意を払いませんでした。」
 お屋敷とゲストハウスを最短距離で結んで薔薇庭園を突っ切ると、そこは真里亞が薔薇を探していた場所とは少しずれる。
 増してやこの雨だ。
 嘉音くんが気付かなかった可能性は充分にある。)
  → 俺と譲治の兄貴は雨の中へ飛び出していく。
    その後を、朱志香と嘉音くんも追った。
  → 朱志香と嘉音くんたちも追いついてくる。
 →  俺たちは真里亞を連れて屋敷へ向かった。

紗音 そこへ、オードブルを乗せた配膳台車を押して、熊沢と紗音が現れる。
  → ささやかな談笑が時折聞かれたが、それらはどこかよそよそしく、雨の音が食堂に忍び込んでくることを忘れさせない静かな晩餐だった。  (注.このあと熊沢と紗音は配膳台車を押して帰ったらしい)

紗音 やがてコーヒーや紅茶を積んだ配膳台車が戻ってくる。
   それを熊沢さんと紗音ちゃんが配膳した。
 → そして、これで今夜の晩餐は終わりであることを郷田さんが説明する。 (注.また帰ったっぽい)

紗音「………皆さん、ゲストハウスまでお戻りですか?」
   ホールに出てから玄関に行こうとすると、使用人室が開き、紗音ちゃんが出てきた。
  → 紗音ちゃんはぺこりと頭を下げると、ゲストハウスの使用人室に入っていった。

紗音  部屋に譲治の姿はない。
    さっき、紗音が部屋にやって来た時、急に屋敷に忘れ物をしたから取りに戻ると言い出したのだ。
    紗音は来た時同様、ご案内しますと言い、二人で退出していった。

紗音死亡?「……………お父さん…。………死、………倒れているのは、蔵臼伯父さん、留弗夫叔父さん
      霧江叔母さんに、楼座叔母さん、郷田さんで、……………5人…?」
 「…………いや。……6人や。……ここに、…もう1人おる…。」 死体最初に発見の秀吉、絵羽、夏妃●?
 秀吉が今、見下ろしているその遺体は、…たまたま荷物の山奥の物陰で、入り口の譲治からは死角だった。
 …だから、それが誰の遺体か、…譲治にはわからない……。 (★戦人は紗音の死体があるか確認せず)

うみねこのなく頃に part253
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 01:36:55 ID:WvQ/5T//

以降、紗音が死亡し、登場するのは全て嘉音 紗音の死体は倉庫の奥にあるということで、戦人は確認せず。

嘉音死亡? ……だが、血の海に溺れるかのように倒れている嘉音を前に、それは二の次だった。
   → 廊下では朱志香がしゃがみ込み、さめざめと泣いていた。
     ……嘉音くんの死の瞬間を、看取ったのかもしれない。  (★戦人は嘉音の死を確認せず)

EP2  戦人寝まくりワロタ   一日目、戦人は紗音や嘉音のどちらにも会わず終了
     朝に楼座さんは、ばりばり紗音と嘉音と一緒に礼拝堂の前にいますよー●
「げ、…源次さんと紗音ちゃんはお父様に連絡して指示を仰いでちょうだい。郷田さんは嘉音くんと一緒に行って警察に電話を。…あと、南條先生に来てもらって…。」  (^ω^ 紗)( ^ω^嘉)ドウスレバイインダ

嘉音  廊下の向こうから、慌しく人が駆けてくる気配を感じた。
        見れば、それは郷田と嘉音だった。
 →  それだけのやり取りをしてから、嘉音はようやく朱志香に気付き、頭を下げるのだった。
     …しかし落ち着きはない。南條を伴い、やって来た廊下を駆け戻っていく。
  →  戦人たちは、嘉音と南條の後を追い掛けるのだった…。
  →  すぐにそれを郷田も嘉音も理解し、その背中を追った。

嘉音死亡? により、以降、嘉音の出番なし!
赤字「嘉音はこの部屋で殺された」が、殺されたという事実を表しいつ殺されたかまでについては
  指定していないので後々までいきていた、という説が正解だった模様。
 
紗音 振り返ると、いつの間にか楼座が、源次と紗音を連れて帰ってきていた。
 → 紗音ちゃんの額にはぽっかりと穴が空き、そこから中身がどろりと溢れてくる。
   それどころか、…その中身まで、…見えてしまう。
   それを見て、俺はようやくしてはいけないことをしたことに気付いた。
   慌てて目を背けたところで、今さら何の意味もなかっただろうが。
紗音、死亡確定っぽい? (嘉音は朱志香の部屋で殺されたと赤字、運んできた?)
夏妃の部屋の密室で紗音に対して死亡を赤字で宣言されてはいない(これもよく考えるとおかしな話)

EP3

紗音  「そうですよね。真里亞さまはまだ3つでしたものね。」 (海岸)
    →上位ベアトが出てきて中断
あとはメタ世界と親達の会話だらけで一日目終了

親達は死体を確認したらしいが、戦人たち子供は確認せず

紗音死亡? 譲治の兄貴は、紗音ちゃんの遺体と一緒に倒れていた。  

嘉音の死体は礼拝堂にあるらしいが、出てこないまま終了
とりあえず、紗音と嘉音の死体を確認したとのたまう親グループ全員が●

EP4 

嘉音 「嘉音くん、タオルをありがとう。助かったわ」
   「……それでは失礼いたします。」
  嘉音は、礼を言われるほどのことはしていないという淡白な表情で頭を下げると、客間を出て行った。

紗音 そんな薔薇庭園を、紗音を先頭に、傘を差した戦人、朱志香、眠っている真里亞を
 背負う譲治がゲストハウスへ向かっていた。
 → メタへ

うみねこのなく頃に part253
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 01:37:22 ID:WvQ/5T//
紗音、嘉音といっしょにいた親達7人、源次さん、南條先生、熊沢さん、郷田さんアウト●
  まあ死んじゃった? のがいたとしても
  そのあとの脱出組の蔵臼、霧江、南條は●●

裏手の、ほとんど森に飲み込まれた荒れ果てた茂みに、
古い井戸のようなものがあり、……そのすぐ近くに、南條先生と紗音ちゃんの死体があった。

……そして、突き刺さってこそはいなかったが、損壊した頭部のすぐ近くに、杭がそれぞれ置かれている。
……惨いのは誰も一緒だが、紗音ちゃんの可愛らしい顔が半分ほど吹き飛んでいるのを正視するのは、
とても辛かった。  (赤字宣告は無し)

嘉音の死体は井戸に鉄格子とかあって見れなかった。

赤字「嘉音は死亡している。霧江たち5人の中で、一番最初に死亡した。
     つまりは、9人目の犠牲者というわけだ」

これはもう真相に直撃している以外の何物でもないだろ 見つけた人GJ 誰かwikiに追加しといて
うみねこのなく頃に part255
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 13:33:54 ID:WvQ/5T//
よくみると天草って襟足赤くね?
やっぱり真・場虎なんじゃ?
うみねこのなく頃に part256
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 16:16:49 ID:WvQ/5T//
前スレで、シャノカノ同一人物説を採用した場合、「紗音と譲治の旅行」や「朱志香の文化祭」のときに、屋敷に誰がいたんだ?という疑問が出てたが、マノンやレノンやルノンじゃねーの?
こいつら10月4,5にたまたまいなかっただけだろ?
うみねこのなく頃に part256
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 16:19:39 ID:WvQ/5T//
839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/04(日) 15:12:20 ID:SLwRsoEt
原作絵重ねると案外目の形はほぼ一緒だったりする。
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00768.jpg
うみねこのなく頃に part256
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 16:22:04 ID:WvQ/5T//
紗音は6歳から10年目で16歳
嘉音は朱志香の2つ下で16歳

やはり怪しい
うみねこのなく頃に part256
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/04(日) 16:41:04 ID:WvQ/5T//
>>208
本格厨、乙であります!


館シリーズとかでも読んでればいいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。