トップページ > 同人ゲーム > 2009年01月03日 > s6ayGceX

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/2053 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000020001200322416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part249
うみねこのなく頃に part250
うみねこのなく頃に part251
うみねこのなく頃に part252

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part249
849 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 12:40:12 ID:s6ayGceX
見てるのは2chだけじゃないと思った。

ラムダは一回「トラップXしかねーのかよwww」って言ってるが、戦人はあまりトラップXには頼っていない。

しかし、2chでもトラップ説は少数派。よって竜ちゃんはどこかからトラップ説狂信者の主張を入手したんだと思う。
このラムダの発言は、そいつへの挑発か挑戦というわけ。
うみねこのなく頃に part249
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 12:56:50 ID:s6ayGceX
>>856
それもありそうだなwwwww
うみねこのなく頃に part250
618 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 16:38:30 ID:s6ayGceX
各EPは「シャノンEPX」と「カノンEPX」に分かれる。
実際にプレイヤーが見てるEPは両者のパッチワーク。
つまり、「実際のEP内事件の半分」しか、プレイヤーは見ていない。
ってのもアリでは?

傷跡合成図形説も絡むかもしれんぜ!
うみねこのなく頃に part250
677 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 17:02:38 ID:s6ayGceX
魔法描写って、エンジュの作文みたいな現象なんじゃないかな。

誰か一人の人間を黒幕にする→実は特定の黒幕は居ないから矛盾する→力技で矛盾を解消→宇宙の法則が乱れる!→「システム」でしかないベアトが人間化→Umineko Stay Night

もう、「単独の人間が黒幕」は考えにくいよね。
うみねこのなく頃に part250
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 17:34:28 ID:s6ayGceX
つかあれだろ。

巷で表面化してる推理(ラプラタ説など)を全て集めた時に、真相を全て貫いていたらハッピーエンド。
誰にも解けない謎がひとつでもあったらバッドエンド。

って感じだろ。
うみねこのなく頃に part251
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 20:23:15 ID:s6ayGceX
>>442
魔法はEP1からおかしい。

第二の晩を見ると「二人を殺す(推定時刻より)→源次たちが来る→鍵を開ける魔法を使う→だが鍵は閉まっている」。
もうムチャクチャwww
うみねこのなく頃に part251
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 20:38:41 ID:s6ayGceX
>>513
再構築了解。EP1第二の晩、絵羽夫妻殺害を再構築。

まず南條の見立てが正しいことが前提。その場合、源次たちがガチャガチャやってる時点で夫妻はとっくに死亡している。
で、二人が別れ、全員集合で集まる。魔法側の主張(EP1お茶会)では、この時点で「開錠の魔法陣を描き」扉を開け、杭で殺害(!?)。
マリア卿の証言により、この魔法陣は鍵を「開ける」魔法陣であることは確定。
しかし、魔法陣により開かれているはずの扉は……

ということ。再構築終了。
当時から引っかかってたんだが……
うみねこのなく頃に part251
599 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 20:45:03 ID:s6ayGceX
>>577
うん、あとアレは「開ける」魔法であって「閉める」魔法ではない。
うみねこのなく頃に part251
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 21:03:38 ID:s6ayGceX
>>670
EP2に上位戦人が下位戦人を操っているみたいな描写があったからかと。
うみねこのなく頃に part251
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 21:31:39 ID:s6ayGceX
>>828
郷田はバリバリの蔵臼派だろ。共犯で問題無い。
うみねこのなく頃に part252
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 22:20:55 ID:s6ayGceX
>>87
「全員」殺された可能性もある。

その場合、天草が黒幕になりかねないが。
うみねこのなく頃に part252
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 22:31:08 ID:s6ayGceX
つか、

最後の戦人殺しは絶対爆弾だろ。下手すりゃ核。アゴとか蔵書喪失とか地形変動とか全部説明可能。

分かってるのに怖いぜw
うみねこのなく頃に part252
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 23:12:40 ID:s6ayGceX
>>328
しかし、ここまで状況が変わってるのに時間にだけは正確だと、魔女含めた知性生命体では有り得んぜ?

ギミックか天災しか選択肢はないのよ。最初から。
うみねこのなく頃に part252
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 23:28:05 ID:s6ayGceX
つか、ベアトと罪は関係無い確定なんだから、罪と00時の惨劇も関係なくなるぞ。

>>469
楼座が作ったのは赤でしょ。
アンチローザの製品化計画が後だと考えられるよ。
うみねこのなく頃に part252
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 23:34:14 ID:s6ayGceX
>>531
須磨寺で否定可能。余計無いかと。
うみねこのなく頃に part252
568 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/03(土) 23:37:43 ID:s6ayGceX
>>544
だから天草が犯人だと怖い。一気に黒幕筆頭候補。
関係者皆殺しとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。