トップページ > 同人ゲーム > 2008年12月24日 > cK+J1DUd

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000002201100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BATTLE LINE-バトルライン Part3
ステッパーズ・ストップ Part4

書き込みレス一覧

BATTLE LINE-バトルライン Part3
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/24(水) 01:37:19 ID:cK+J1DUd
略奪騎兵は能力使用後手札に戻るってなってもおかしくない性能だな
騎兵は全体的にコストパフォーマンスが悪い印象だったが
槍や斧の弱体化のおかげで割りと使えるようになったと思う

ところで
たしか旧仕様の強行軍では
レディフェンサー等の準俊足にかけると3マス移動攻撃ができた記憶があるんだが
騎馬民兵を魔法剣士で無兵種可
ゲリラ戦術をかけて強行軍、とすると
3マス移動できるようになったり・・・しないか
BATTLE LINE-バトルライン Part3
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/24(水) 15:42:19 ID:cK+J1DUd
カルヴァリンは対CPUなら普通に制圧勝利もできる
パトリーで押し込め
ステッパーズ・ストップ Part4
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/24(水) 15:56:50 ID:cK+J1DUd
ある程度のシミュレータはUPされてるが
途心10に限ったものばかりだったとおもうので
途心可変のシミュレータならぜひほしい
ただ、トーナメントに影響が出る可能性があるのでフェアじゃなくなるかもしれない
ステッパーズ・ストップ Part4
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/24(水) 16:14:06 ID:cK+J1DUd
改良版なんてあったんだな、見逃してたサンクス
BATTLE LINE-バトルライン Part3
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/24(水) 16:15:26 ID:cK+J1DUd
ぷるるで強制的に敵陣に移動させた時点で破棄されるんじゃないのか?
やったことないけど
BATTLE LINE-バトルライン Part3
428 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/24(水) 18:29:27 ID:cK+J1DUd
自陣1列目にいるときのみ使用可能にするだけでもだいぶかわる
あんまり制限が強いと一気に使えないカードになるからそれくらいでいいと思う
BATTLE LINE-バトルライン Part3
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/24(水) 19:00:08 ID:cK+J1DUd
ストーリーモードのラスボスが
横4列分の大きさのユニットで20+ATC20、攻撃時後退、攻撃時以外1列目から移動しないAI
という妄想をした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。