トップページ > 同人ゲーム > 2008年12月12日 > hkPaheWy

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/1169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MBA】マジカルバトルアリーナPart4

書き込みレス一覧

【MBA】マジカルバトルアリーナPart4
692 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/12/12(金) 17:22:07 ID:hkPaheWy
俺が入ったチームは毎回負けてるがそれでも楽しくやってるぜw
初心者がどうだとか、ガチはどうだとか言ってる奴が一番勝敗に拘ってるじゃないかw
気楽にやる、勝敗を気にしない。
もしそうなのであれば、他人がなんと言おうと、相手が本気であろうと気にしなければ言いだけだろw

普通は気にする。自分だけでなく相手も。
徹底できないのに負けるのが嫌なことの建前にするのはどうかと思うな

いろんな人が居るんだし、適当に流しとけばいいのにとね
他人を認めないが自分を認めろなんていうエゴを押しつけてあっても仕方がない。
否定してるだけじゃなくて自分から変える気があるなら、
負け続けても気にしないでとどまり続けることからはじめたらどうだと提案する。
そのうち同志に会うんじゃないか?


P.S. レス早くないか?
【MBA】マジカルバトルアリーナPart4
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/12/12(金) 17:45:41 ID:hkPaheWy
>別に勝ち負けに拘ってるわけではない。
>気軽にとは言っているが勝敗を気にしないというのは、また違う。

いや、それを拘ってると言うんだ。程度の差はあれど、元は同じじゃないか。
極論だがね。
もしかすると相手も同じ程度にしか思ってないかもしれないぜ?
明確に線を引けないのにその程度の違いで、他人のことを責めるのか?

>後半の(ry
いろんな人が居るんだから理解するんじゃなくて受け入れるんだ。
それに誰もその一歩を踏み出さないと、否定する者を完全に排除するまで、或いは、飽きるまで続く。
今、この時点で存在しているものを否定したところで何か始まらないだろうと思うわけだよ。


【MBA】マジカルバトルアリーナPart4
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/12/12(金) 18:04:21 ID:hkPaheWy
それは人それぞれだろw
一つだけ違うのは、人が居れば共感というものがある。
まぁどう思おうと自由だしそれをわかってのことかもしれないが念のため。

自分が言ってるのは、新たな同志を迎え入れるのを待ってやる気はないのかと。
現状を否定して放置するのなら、今仮に自分の敵思ってる者のやってることと大差ないといいたいんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。