トップページ > 同人ゲーム > 2008年12月12日 > UanwxcJ+

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
上海アリス幻樂団 Part101

書き込みレス一覧

上海アリス幻樂団 Part101
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/12(金) 18:02:56 ID:UanwxcJ+
まてまて。同人二次創作にあれだけ一流の声優を呼んでこれたんだ。
舞風は事務所にそれなりのサンプル作品をもっていったにちがいない。

「舞風は風アレンジで相当な資金力をつけた」
「そして作画もプロを多数雇い、すごいレベルに進化してる」
「舞風は2800円の価値ありと判断して売り出した」

こうは考えられないだろうか
上海アリス幻樂団 Part101
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/12(金) 18:24:09 ID:UanwxcJ+
>>558
事務所も仕事は選ぶでしょ。ただのオタクが趣味で呼びたい程度で
対応してたらスケジュールがいくらあってもたらん。
それなりの現物を持っていったのではないかね?

それかあの「東方のアニメ」、ってだけで事務所がOKしたか
上海アリス幻樂団 Part101
570 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/12(金) 19:07:10 ID:UanwxcJ+
>563
1作画

同人って「プロになれないけど、創作が好きな人」の発表の場としてあるものでしょ
だから神主も商業化を拒否してるし、同じ「創作が好きな人」のために
東方の二次創作を無償許可してるわけでしょ。

あのデモと同じ出来で、声優のネームバリュー借りて
他のサークルの2倍3倍の値段で荒稼ぎなんて本末転倒。
それって「舞風」に2800円の価値があるんじゃない。声優に2800の価値があるんじゃん。
だったら同人の存在なんて意味がない。金稼ぎたいならプロ行けよ。
上海アリス幻樂団 Part101
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/12(金) 19:43:36 ID:UanwxcJ+
東方の名を語り声優のサイン本つければ、中身が文化祭レベルでも売れると
勘違いした有限会社サークルが大量に参入してきそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。