トップページ > 同人ゲーム > 2008年12月11日 > wi5mZYGU

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001300000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
第27回ゲームコンテスト

書き込みレス一覧

第27回ゲームコンテスト
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/11(木) 12:51:47 ID:wi5mZYGU
つまんねー話題ぶりかえすなぁ
絵の上手さとゲームの上手さは別
両立できるような人ばっかじゃないんだから
フリゲなんてみんな作りたいものを作ってるだけだし
時計塔の人みたいなのは稀
それだって単に好きで作ったものが多数に受けただけに過ぎないよ

>音楽が良いとクソゲーでも割合寛容に見られるのに
音楽だけがいいゲームなんて
それこそ印象にも残らず無視
ある意味下手に叩かれるより悲惨だよ
第27回ゲームコンテスト
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/11(木) 13:09:19 ID:wi5mZYGU
俺は171に同感だね

>>175
>東方みたいなキャラ系に走ればもっと売れそうなのに
こんなの余計なお世話としか言いようがない
作りたくないから作らないんだろが
お前の為に作ってるわけじゃないんだよ
俺は勿体無いとは思わんよ
自由にできる同人フリゲで
そういう安易な方向にばっかり走って欲しくないから

>絵なんてゲームの面白さに関係無いとか言う子がおるんやね
絵の上手さとゲームの面白さを構築するスキルは別という事じゃないの
それに、人によっては、客層によっては本当に関係ない
レトロゲーマーは単色の塗り潰しドット絵やワイヤーフレームの描画だけでも
内容が良ければ十分面白いわけで
実際フリーのSTGだとそういうのもかなり人気があるからね
まあそれでも普通に絵を描くのとは違った映像センスは必要かなとも思うが

>それこそ音楽なら引き立てるものでしか無いかもしれんけど
なんで音楽は違うんだ
同じだよ、同じゲームを構成する一要素
ただビジュアルの方が真っ先にインパクを与えるだけ
第27回ゲームコンテスト
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/11(木) 13:34:23 ID:wi5mZYGU
煽るな煽るな
俺は無関係だとは言い切らんけど
そういうの全然気にしない人が要るのも違いないわな

俺はフィアードライブけっこう好きだよ
あの下手絵がいい
きらら伝も絵はいいと思うんだが
内容が駄目すぎて話にならん
たぶんフィアドラの人よりきららの方が絵は上手いと思う
そろそろ真面目に勝負しろよきらら
第27回ゲームコンテスト
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/11(木) 13:58:24 ID:wi5mZYGU
>>180
導入として絵の綺麗さで惹き付けるのはアピールではあるけど
イコール面白さというのは疑問

東方も絵は下手糞だよな
絵が綺麗になればもっと売れる!ってか

そういや萌え絵が得意なグラフィッカーの知人が
STGなんて面白ければ線画の描写だけで十分だって言ってたな
ほんで多くの同人シューはアルゴリズムやモーションが単調だからつまらんて
上手い絵を描く人に限って意外とそういう思想持ってたりするんだな
面白いね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。