トップページ > 同人ゲーム > 2008年12月07日 > rFPDBIIa

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012020000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.62
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart159

書き込みレス一覧

CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.62
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/07(日) 14:03:03 ID:rFPDBIIa
>>554
すまん
目玉焼きはこっちだった→http://vipwirth.iza-yoi.net/
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.62
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/07(日) 15:38:16 ID:rFPDBIIa
究極の「勇者カイの物語」、至高の「闇の塔」
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart159
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/07(日) 15:51:35 ID:rFPDBIIa
ツクールよりファミコンのロックマンよりしょぼい洋ゲーのSSの方がはるかに萎えるんだが
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.62
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/07(日) 17:13:33 ID:rFPDBIIa
草シナ感想

「奪われたキャンディ」
シナリオ集。短編3作とハルモエ三部作の計6シナ収録。
表題の「奪われたキャンディ」は子供がキャンディを奪われる事件の調査。
この作者の作風はとても個性的で丁寧。表でもちょっといない感じ。
NPCが活き活きとしており、とくに優男の店長が良い味をだしている。
リードミー付属の小話も笑える。一オシ。

「ダイダラボッチの話」
もののけ姫にでてくるアレを退治するシナリオ。圧倒的にでかい。
作り自体は単純で村で依頼確認→戦闘だが、対象レベルでいくとかなりの激戦になる。

「流浪の民のキャンプ」
ありあわせっぽい店。絵札はASK改変でトロメア系。バランスは概ね問題なし。
幻獣召喚がサガフロの幻夢の一撃。
色んな店シナを見るが、サガをパロったスキルはかなり多い気がする。
サガ好きにはCardWirthは相性がいいのかも。

「君主の密会」
ゴブリン、オーク、コボルトのロードが密会するのを立ち聞きする話。
PCはほぼ出番なしの読み物。ネタとしてはなかなか面白い題材だと思う。
コボルトのロードは非公式を出さなくてもコボルトリーダーがいたような?

「船上の歌姫」
護衛シナリオ。地雷ではないが、3時間制作とのことで流石にボリューム不足。
最近の店シナに付いているような1戦交えて即終了の依頼イベントに近い。

「過疎」
ゴブ洞改変一発ネタ。「自重」と同じ作者。
ゴブ洞との相違点に対し、過疎だとツッコミを入れるだけなので
(一発ネタとはいえ)少しひねりが欲しかった。

「ウキウキ地雷パック」
題名に偽りなし。10本入り。素材の無駄遣いが多い印象。一言喋って退場、とか。
長い道のりだが、全滅系の選択肢は少ないのでクリック連打で大体終われる。
人生に疲れたとき等に。

「遺跡の調査」
ギルド初期型、ペイント棒人間の地雷。
全滅の罠を踏む可能性もあるが、短いので心が砕ける前にはクリアできる。
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.62
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/07(日) 17:48:43 ID:rFPDBIIa
乞食用、草シナで超〜そこそこ面白かった・印象に残ったシナのまとめ。
これからVIPシナやろうと思う人はとりあえずこれ。

普通のシナ
「海へ」・「迷いの森」・「奪われたキャンディ」・「目玉焼き」・「灰色の鳩」
戦闘シナ
「機甲の兵士」・「指差し確認」・「ダイダラボッチの話」・「黄昏の森の妖魔」・「限界の果てに」
地雷シナ
「友人救助の依頼」
店シナ
「異端の都市トロメア」・「傭兵都市ゲルミナ」・「斜陽の都ジュリ」
「天空都市タラント」・「古毒の魔女はかく語る」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。