トップページ > 同人ゲーム > 2008年11月26日 > hK75aKms

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/1216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【フリー経営】OPEN TTDスレッド その2【総合輸送】

書き込みレス一覧

【フリー経営】OPEN TTDスレッド その2【総合輸送】
448 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/26(水) 15:44:13 ID:hK75aKms
パッチ設定内の「競争者」(competitors)を開き
「新式AIを使用(実験的)」(Enable new AI(Alpha))をオン
【フリー経営】OPEN TTDスレッド その2【総合輸送】
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/26(水) 16:52:19 ID:hK75aKms
>>449
wikiより

フォントの変更

openttd.cfg の misc セクションにある small_font, medium_font, large_font
によって、使用するフォント名の指定ができます。

small_font = MS UI Gothic
medium_font = MS PGothic
large_font = MS Gothic

また、フォントファイルを直接指定することもできます。
例えば、Windowsでは次のようにフォントを指定します。

small_font = c:\windows\fonts\msgothic.ttc
medium_font = c:\windows\fonts\msgothic.ttc
large_font = c:\windows\fonts\msgothic.ttc

Macでは次のようにフォントを指定します。

small_font = /System/Library/Fonts/Osaka.dfont
medium_font = /System/Library/Fonts/Osaka.dfont
large_font = /System/Library/Fonts/Osaka.dfont

また、フォントサイズを変更することもできます。
small_size = 8
medium_size = 11
large_size = 16


それから,メ欄にsageと入力plz
【フリー経営】OPEN TTDスレッド その2【総合輸送】
452 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/26(水) 20:24:51 ID:hK75aKms
>>451
Windowsなら
openttd.cfgを選択

一覧からプログラムを選択

Notepadを選択→OK

で拡張子変更なしで内容変更が可能
【フリー経営】OPEN TTDスレッド その2【総合輸送】
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/26(水) 21:06:11 ID:hK75aKms
>>453
misaki_unicode.bdfをopenttd.cfgと同フォルダに配置


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。