トップページ > 同人ゲーム > 2008年11月25日 > SfXcwo6b

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000012000100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
MUGENキャラ作ろうぜ!Part10
ディアボロの大冒険 第68部

書き込みレス一覧

MUGENキャラ作ろうぜ!Part10
834 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/25(火) 03:58:22 ID:SfXcwo6b
キャラの能力も大事だけど、強すぎる技と永久コンボ作らない方が大事だと思うけどね
一見弱そうでも、やたら判定の強い中距離打撃でことごとく潰すキャラとかいるし。
永久コンボは北斗ぐらいネタに昇華してないと反感の方が大きい。
MUGENキャラ作ろうぜ!Part10
843 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/25(火) 11:58:05 ID:SfXcwo6b
始動技の種類や、繋ぎや目押しの難易度、相手の判定サイズで繋がらないコンボとか、やろうと思えばいくらでもパターン作れるだろ。
まあ、作り手側の調整が糞大変だろうけどさ。
MUGENキャラ作ろうぜ!Part10
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/25(火) 12:21:52 ID:SfXcwo6b
そこそこ上手い人は、だろ。
頂上クラスの人だと、きっちり何種類もの最適解を使いこなすわけで、見ている方が惹き込まれる。

作り手のスレとして、普通の人がワンパルートしか使わないからと同じようにワンパしか用意しないのはどーよ、という話。
ま、そこそこのキャラでいーや、というなら何の問題もないけど。
ディアボロの大冒険 第68部
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/25(火) 12:24:42 ID:SfXcwo6b
うっかり属性が高い人はいれない方がいいね
MUGENキャラ作ろうぜ!Part10
856 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/25(火) 16:44:02 ID:SfXcwo6b
>>849
状況に応じた最適解。
安定性だけで同じコンボ使うんじゃなくて、ゲージ溜め重視したり最大ダメージ狙ったりダウン後の攻めまで考えたり。

というか、キャラの性能の話だよな?
AIの組み方の話じゃなくて。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。