トップページ > 同人ゲーム > 2008年11月21日 > EHt/5hQ4

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000013105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に Part215

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に Part215
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/21(金) 20:52:28 ID:EHt/5hQ4
>>230
「どの順番か」みたいなのがテンプレ入りしてたしねぇ
ラノベとかでもやっぱ通し番号ついてないと
読んだ後は良いんだが読む前は順番がさっぱり分からなくて
買うときに表紙裏の作品一覧とか見ながら買うし
うみねこのなく頃に Part215
255 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/21(金) 21:08:42 ID:EHt/5hQ4
網目状に導火線が張られててどこから火が付いても
ある程度の法則性を持ちつつランダムに燃え移るけど
最終的に爆弾まで到達して爆発するのは変わらない

ルールと言っていいのかは分からないけどうみねこのトリガーってこんな感じな気がするんだよなぁ
ドミノ倒し的と言うか、どっから火が付いてもおかしくないような人間関係だし
うみねこのなく頃に Part215
259 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/21(金) 21:12:29 ID:EHt/5hQ4
>>256
幻想って表現をするから納得がいかないけど
脳内補完の類とか、幻想の理屈次第では十分に通ると思うなぁアレは
意外と見てる人数は少ないってネックもあるし
うみねこのなく頃に Part215
271 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/21(金) 21:26:43 ID:EHt/5hQ4
幻想は誰が誰に見せるって言うよりは自分が自分に見せる、自己暗示みたいなものだと思ってる
EP2紗音なんかはそれが顕著だけど上位戦人だけはそれだと違和感あるんだよなぁ
カノンブレードとか譲治空中散歩みたいに
すげー美談っぽいけど裏があるとすれば真逆に近い内容と思えるのが多いし

上位戦人について考えると、他人がする誇張した自慢話とかを
あれこれ言いつつ結局信じちゃうタイプだから
「客観的な視点で相手の主観がの含まれた光景を見てる」って奇妙な状況が成立してるとか?
上位世界と下位世界は地理的な意味で離れた所にあるってタイプの説になるが
うみねこのなく頃に Part215
296 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/21(金) 22:27:39 ID:EHt/5hQ4
でも、担保って基本的にそんなもんじゃない?
いざとなったらこれを現金化するからって保険を付けた上で現金を借りる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。